意外とみんな自分のこと知らない気がします。

 

ソース画像を表示

 

私は何が嫌で、何が好きなのか。

 

嫌なことには、それを嫌だと思う感情が存在します。

同じく好きなことには、それを好きだと思う感情があります。

 

嫌だ という言葉で終わらせず、そこを丁寧に掘り下げると

自分の大切にしたい価値観や感情が出てきます。

 

これが、おおーなるほど!!!私はそうしたかったんだね、となり

この経験を積み重ねていくことが自分を知る、だと思います。

 

例えば、最近の私のメモより...

どんどん自分と対話します。

 

 

何が嫌?

小2の長男がなかなか宿題に取り掛からないこと

 

なんで嫌なの?

自分でやるのを見守りたいと思っていやても、なかなかやらないからつい厳しく口を出してしまう。

 

その時の私をどう思う?

見守れない私が嫌だと思うし、きついことを言って子供を気づつけていると感じる。

そうか。私が嫌なのは、宿題をしない息子ではなく、その息子に対しての自分の接し方が嫌なんだね。

 

その私はなりたい私?どんな母でいたいと感じるの?

私がなりたい母親像とは違う。

私は子供を無条件に価値があると信じ、彼の意志を尊重したい。最後まで見守れる覚悟が欲しい。

感情的に怒鳴りたくない。息子を愛していることを毎日伝えたい。

 

仮になりたい母であったとしたら、同じ状況で、どういう対応をする?したい?

最初に宿題は今日やろうね、とは言う。もらったプリント見せてと話す。

でも宿題や時間割に関しては、いつやるとかは彼に任せたい。私もアレコレ言われるのは好きじゃないし、自分で決めて、それを守るというのは息子なら十分できる。

もし、私がイメージするような行動を彼がとらなくても、そのことに怒らない。

今日一日がうまくいかなかったからと言ってあきらめない。

丁寧に話をして、彼自身に自分で決められるという自由や価値を感じて欲しい。

そこに気持ちよさ(人に言われなくても自分でできる、というような感情)が感じられたらいいなと思う。

 

 

 

・・・・

とまぁこんな感じです。

自分が何に対してネガティブな感情を抱いているかが分かれば、その対処も取りやすいのです。

人の悩みの8割は自分との問題から生じている、と言われますし、

自分の感情に気づき認めてあげると、自分に対しての安心感、自己肯定感がグーンと上がり、

毎日穏やかに暮らせるようになります。

ぜひ、やってみてください。

 

分からないことやご質問がありましたらメッセージくださいね。

私の学びにもなりますし、いろんな意見や価値観を教えて頂きたいと思います。

 

ありがとうございました。