こんにちは

松本市在住

料理家・管理栄養士のえんどうともこです。

ブログをご覧くださり、ありがとうございます。

Instagramもやっています💕

@tomoko _mame

良ければご覧下さい♬


自宅での毎月の料理教室は、現在コロナのためにお休みしています。(また再開するときは、ブログで連絡致しますね!)





7月からオンラインレッスンをします!といっているのに、まだ告知が出来ていなくてすいませんお願いお願い


また、決まり次第お知らせしたいと思います。


今までのオンラインレッスン(京のおばんざいや自家製ベーコン)は、こちらから申し込み出来ます↓

オンライン決済ができるようにしました。

動画レッスンにご興味のある方は、是非ご覧下さい♬




今日は、先週の父の日息子のお誕生日会という事で、色々作りました!!



朝、6時起きで作った特急あずさのバースデーケーキ


父の日プレートも飾って、2人でパチリ📸
2人とも喜んでました〜❣️


バースデーケーキ作りは、普通の丸いデコレーションケーキの5倍は神経を使い、時間もかかります‼️
でも、喜ぶ顔を想像して、プラレールと睨めっこしながらパーツを作り、組み立てていきます。



まずは生地作り。
天板に生地を流して伸ばして焼きます。


そして、生クリームの泡立て。


味の決め手のフルーツ。
今回のご希望は、メロン🍈のショートケーキ&特急あずさでしたので美味しく熟れたメロンを準備。


プラレールの特急あずさを横に置きながら、準備はオッケー👌


メロン🍈は、2段にサンド。


なんとか組み立て完成!
自家製ブルーベリージャムと生クリームを混ぜて、紫色の線を描きました!



断面はこんな感じです!!


ふわふわスポンジのメロンのケーキ🍈は、大人気でした!



お料理は、息子のリクエストの
ズッキーニピザ唐揚げ。

今が旬のとうもろこし🌽もピザに使い、マルゲリータや生ハムルッコラなど、4種類焼きました!


男の子は、いつ頃までお誕生日ケーキやお料理を喜んでくれますかね〜??ニコニコニコニコ