今日は恵比寿にある
恵比寿門脇ブレストクリニックに
お仕事に行って参りました
乳がんの手術後で定期的に受診されている
患者様にアロマセラピーの施術をさせて
頂きました
3人の方に施術させて頂いたのですが
皆さん背中と肩のこわばりが主訴です
背中のアロマタクティールセラピーと
腕とデコルテを中心に行ないました
アロマの精油さん達にリラックスを促してもらい
やさしいタッチの施術を心がけました
施術後は背中と肩の緊張はだいぶ軽減されていて
「軽くなった」「痛みがなくなった」などという
感想を頂きました
多くの医療でアロマセラピーが普及していくことを
切に希望し丁寧に実績を積んでいこうと思います
アロマセラピーをクリニックに導入して頂けた
門脇先生には本当に感謝いたします

今日も読んで頂いてありがとうございました

講師 小塚友美 こづかともみ 看護師、心理カウンセラーを経てアロマセラピストになる。産婦人科、神経内科で16年間延べ6000人以上の施術をする。認知症予防学会で「認知症の周辺症状の緩和におけるアロマタクティールケア」研究発表さいたま市と都内にてアロマタクティールセラピスト養成講座、アロマセラピスト養成スクール等を開催している。現在も、医療機関での施術も行っている。 お申込み・お問合せ lotuslight1512@gmail.com |
||