昨日、秋田から帰宅しました😅

自宅はやはり落ち着きますが、
なんだ😡この暑さは💦って感じです!

昨日の朝、車に荷物を積むためにサンダルを履こうとしたら、
上手く履けずにずっこけてしまいました😓
左足の親指を捻ってしまったようです💧

転んですぐは痛くなかったのですが、
次第に腫れてきました😥

何もせずに、座っている分には痛みは無いのですが、
歩くと痛みがあります。

なので、楽しみにしていたお出掛けも延期してもらい、
今日はお家にこもっています

私は病気も怪我も全て何かのメッセージと捉えているので、
この足の怪我はなんだろう?と洞察してみました😅

まず知識からいうと
左足(左側)は女性性=感受性、受容性、母性など
足だからグランディング=地に足をつける
とかか~

あまり腑に落ちないので、足にフォーカスし感じてみました!
動かすと、動きにくく痛い・・・まるで何か重りがついているみたい
動かさなければ何でもない・・・何かに固定され守られているみたい

その時、ふっと閃いたというか繋がった✨

今、私はある意味人生の流れの分岐点にいる
人生の流れを受け容れるということは、今あるものを手放すことでもある。
意識では無理してプラス思考に考えるようにしていた!
でも、本当は不安で仕様がない
そして、それを打ち消すようにアレもしなきゃコレもしなきゃ!
と気持ちばかり焦っていた😥

私のこの足の怪我は
動けなくなることで、自分をみつめる機会をつくり、
人生の流れを受け容れる覚悟とそれに伴う
不安と焦りに気付かせたいという図らいのようです

また、動かずしてやることが色々とあるんです
仕事の資料作りや調べ物など……
はい、やる時間を作って頂きました😅

気付いたら、焦りがなくなりました✨
受け容れる覚悟への恐れや未来への不安はありますが、
『あって当たり前、大丈夫、一歩づつ行こうね』と声かけながら、
受け容れ進むことに決めました!

人それぞれにメッセージは違うので、
そこにフォーカスしてみると、大きな気付きがあります!!

もし、サポートが必要な時は私でよかったらお手伝いしますよ😋✨

明日も素敵な日でありますように✨
ありがとうございました💕

TOMO
$人生いろいろ そんでもって なんとかなるさ