ちいかわコラボで賑わってるフェイラー。
フェイラーなので、ハンカチ1枚でも3,000円弱とお高め。それでも欲しい人は多いので、インスタのコメント欄も荒れている。
中でも多いのが受注生産して欲しいというもの。
前から受注はできませんと公式は言ってるけど、それでも言う人多い。
ちいかわグッズは、受注も多いのかなと思って見てみるけど、初めのが売り切れて、後で受注とかだけどクリスマスのが、春に来ても欲しいのだろうか。まぁ欲しい人は、欲しいかな。
私は昔から懸賞好きなので、当選という言葉にときめく。手に入れ方、そしてそれがいつか、というのも重要。
私は夫のためにという名目ではあるが、焼酎を公式から手に入れるという楽しみを見つけてしまった。夫は決してプレミア価格で物を買うのを望まない人なので、それにのっかって、自分が当てたぜ!を楽しんでる。
フェイラーのコラボの抽選案件も思いの大きいと叶うのもわかってきた。なので、今回、ちいかわのは、森伊蔵落選を確認してから申し込んだ。とにかく、判明してからじゃないと次に進めないって思ったんだよね。
ラブラリーが遠くないっていうのもありがたいことだし、自分はラッキーだと思ってるので、外れても縁がなかったけど、次にもっと私好みが出るかも
と思える。なので、フリマアプリで買うことはない。クーポン使ったら定価より安い、となっても買わないし、地域限定のは、旅行した時に自力で買う、というのが目標になってる。
てかフェイラーでお金使いすぎっていうのはたかーい棚にあげておく。
