本の買取に送ってみた。


読みたい本は、それこそ一気に読むのに、途中で止まるのはそれだけの本なのだとつくづく。


読んでない本があるのに買うなんて、と、新しい情報も取り入れられない辛さよ。


という訳で、もうええなと思うのはすべて。


自分で終わらせたい本は置いておく。気がすんだら資源ごみにする。


すぐに集めようとしてしまうのはだめみたい。

文庫本買い直したものって読まないという自分の性格もわかった。


今日は買取店にテレカも売りに行った。

30年位もってたのかな?


メルカリにだしても手間がかかるだけ。売れるかもわからないし。NTTで、料金に充当させるのもめんどくさい。手間と売上とのバランス。