今年1年は、すご~く長く感じました不安


1日の初日の出を見に行ったのが、二年前の様に感じますあんぐり


時間を長く感じるのは、自分が提供する側になり、自分の考えで行動を起こすと充実度が上がります。


するとその1日に意味合いができて、長い1日だと感じることが出来るようです🎵


また同じ10分でも、気付きを増やしたり、体験した事の認知的負荷が大きいのも要因だそうです❣️


「今」に目を向けるということ看板持ち


「今」自分が何を感じているか。

「今」自分の周りで何が起こっているのか。



こういった「今」周りで何が起こっているかに「気付こうとすること」が体感時間に大きく影響しているようです指差し



まあ、要するに

好きな人達と行きたい場所に行け、楽しい日を過ごせた🎵


それだけです指差し



今年1年も、よく頑張ったと思う笑


結局は人の為にと思って頑張った事が、充実感に繋がったんだと思います😊



高野山の早朝の異世界を体験したYouTubeをアップしました!!

短い動画です。
是非最後までみてください指差し

今年も沢山の方に出逢えました🎵
ほんといっぱい色々ありすぎて、、、笑

来年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️