イケジュンイベント前日に開運ツアーで伊吹山と竹生島(笑)  

結構な大所帯DASH!DASH!


当日は車三台、新大阪に8時半に集合して、まずは伊吹山🏔️へ

今回も超ツメツメ&キツキツスケジュール。
一刻のミスも許せない。。。

のんびり大阪組が集合時間より少し遅れて到着イラッ
その時点で既に吠えてる私(笑)💢


私が一番前で先導し、いざ伊吹山へ🏔️



伊吹山は滋賀県の琵琶湖と岐阜県関ヶ原の間に位置する霊山です。


大阪から約2時間。

伊吹山の9号目まで車で行き、そこから頂上へ

でもすごい霧🌁




約15分程ですぐに到着したけど、視界と足元がかなり悪いガーン


山頂に到着したのが11時40分、、、

かなりの時間ロスガーン
私の計算では11時に山頂だったので超焦る💦


竹生島のフェリーに問い合わせると最終便が欠航となり、一本後に後らせる事が出来ないと言われたえーん

この時点でもう12時、、
伊吹山から長浜フェリー乗り場まで約一時間。
なんとしても9合目の駐車場へ13時には出発しないと竹生島へいけないガーン


とりあえずお昼ごはんを一気に食べてもらい、すぐ下山(笑)

その合間に晴れきて

琵琶湖の竹生島が見えたーー‼️‼️


下山しようとすると、一人いない( ̄□ ̄;)!!事に気がついて、すぐに男性メンバーが見に行ってくれて、何とか発見。
 
大人数の時はトイレに行くなら周りの人に一言声かけ忘れずに❗

その待っている間に一人転倒して2回転(笑)

大阪人の私からみたらネタなんかなぁと言うぐらい、転けかたが上手すぎてビックリ👀

すぐに起き上がり怪我には至らなかったので良かったです(笑)



なんとか駐車場に12:45到着し、50分にはすぐ出発。

そこから直接、長浜フェリーまで飛ばすロケットロケット


15分前にはフェリー乗り場に到着して、やっとホッとしたぼけー



あー伊吹山🏔️‼️


そして到着❣️❣️

着いた途端、めっちゃ感動😹

千と千尋の世界やん❣️

なんか、すごく良い⤴️⤴️


お寺と神社があり、それぞれ参拝おねがい


竹生島の滞在時間は80分、フェリーを乗り遅れると帰れない笑い泣き

島はそんなに大きくないけど、結構な数の観光客で、御朱印も並んでる💦




良い感じに鳥さんが停まってます🦅




あっという間の80分🎶
すぐにまたフェリーで帰ります。


帰りはデッキに出て、沢山の新鮮な空気を吸って、パワーチャージ。

素敵な時間だなぁと余韻に浸りながら、竹生島を後にしました。






そこからはまたもや大急ぎで大阪へ💦💦



予約した時間より一時間半すぎて到着し、ラストオーダーギリギリ(苦笑)


でもめっちゃめっちゃ肉がうまかった‼️‼️

最高でしたチュー



なんだか色々と急かしてしまい、すいませんでした🙏

でも本当に行けて良かった‼️

竹生島間に合わなかったら、どうしようかと思ったけど(笑)

一応、行けなかったらと他の行き先も考えてた(苦笑)

でも本当に無事に帰れて良かった🎵

皆で楽しい一日を一緒に過ごせて良かったおねがい



伊吹山はね。
仲間と山頂を目指して一緒に登ると、今後もずっと仲良くいれるんだって😃🍒😃

また来年も是非よろしく❣️❣️



イベント記事はまたのちほど💦
少しお待ちください(笑)