昨日は朝早くに母を迎えにいき福知山へ😌

福知山の元伊勢は初めてです🎶
 
原木を使ったシンプルな黒木鳥居


誰とも会うことなく、とても柔らかい気が漂います。



白龍さまと黒龍さまの御神木🐉

とても気持ちがよい神社です。



そこから🚙で10分程で内宮へ

皇大神社(元伊勢内宮)





うわー参道から、空気が違うびっくり


とても厳かな心洗われる場所です。さざれ石のある一角はすごくビリビリと磁場を感じられる場所でした。


そこから歩いて10分ぐらいで日室ヶ嶽遥拝所があります。




日室ヶ嶽は天照大神が神霊降臨したと言われる霊山で、その遥拝所から日室ヶ嶽に拝礼すれば願いが一つだけ成就すると言われています。


そこからまた少し歩いて、天岩戸神社


すごい場所にあります。鎖をつたって登ります😃


本当に不思議な場所。
天照大神の産釜もあり、超強力なパワースポットです。


この近くに猿田彦公園があり、そこで母のお弁当チュー
めっちゃめっちゃ美味しいラブ⤴️⤴️

公園の裏手は可愛い駅があり


やっぱり猿田彦さまもいらっしゃる🎵

なんと!ここから不思議体験びっくり

母は疲れてたので、1人で階段を登ると途中にガサガサと音がしてビックリすると、、、



あっ蛇さんびっくりびっくりびっくり 発見‼️

熱田神宮の時にずっと探してた蛇さん‼️

まさか、こちらの参道で出会えるとは何かすごく嬉しくて、「ありがとうございます!よろしくお願いいたします」とずっと話しかけていました(笑)


そして頂上に着くと同時に鹿がピャーンと一声鳴いて森奥深くに走っていきました…


道開きの神、猿田彦さま!

なぜこの場所なのか不思議ですが、こちらもすごい目が霞んでくる。。。

帰りにまた先ほどの蛇さん居てはりました(笑)


⛩️の中である聖域にいる蛇さんは、例え毒蛇であれ悪い蛇ではごさいません。
お会い出来たら、本当に縁起が良いのです😃


ちゃんとお礼をして、、でも怖いので足早に帰らせて頂きました😅

最後は丹波篠山の大國寺さん


今回で2回目ですが、前回はご住職さまが不在で本堂の案内してもらえなかったので、今回はお電話してお願い致しました。


すごく楽しいご住職さまで、色々な話をしてくださいました。



こちらの本堂には6体の龍神さまが居られて、見える人には見えるそうです。

私は見えないですが、何かすごく感じました。
それが龍神さまか分かりませんが、、、、




その時に住職に、なにを着けてこられたんですか?
って聞かれて、、、、

香水とか何も付けてないので首をふったら、

「今あなたの後ろを通ったら、ビリビリと電流が走った」と言われたので、さっき会った蛇の話をしました。

蛇は龍の化身だから、それは龍神さまで、私に付いてるのかなぁ、、、って。


その時に頭上の天井を撮った写真

龍神さまの顔にみえましたびっくりびっくり


嘘か本当よく分からない話です(笑)

でも、とても良いお参りが出来て良かったです。



ありがとうございましたおねがい



つい最近とうとうこんな本まで買っちゃいました(笑)