この前、池島さんが最強先生のレッスンを受けて「久しぶりに大阪弁のリード聞きました」と言ってました。


私ら関西人からしたら、あまり違和感ないんだけど、、、てへぺろうさぎ

まぁ確かに最強先生は大阪弁きついです。

「また上手いことごまかしはるね」
「前向いてでけへんのに、そら右向いたら出来へんわな」
「後ろ向いても同じことしてんのに、なんででけへんの」
「後ろ向いたとたん振り忘れたのはしらん、そこまで責任もてんわー」

文にすると読みづらいし、、

まぁ可愛くない事ばかり言いますけど(笑)

実際は誰も気にしてない(笑)
必死すぎて聞いてない(笑)



おしゃべりエアロに関しては、一番面白いのは関西では平野健一インストラクターカナヘイ!?
だと私は思います。

ほんましょうもない事ずっと話してるけど、しょうもな過ぎてわらける爆笑

ただメンバーさんは誰も笑ってないですけどね。。


でもやっぱ大阪ってトークも大事です。
だいたい、返事の返しで、その人の力量みたいなん測ったりしますやん。

鋭い返事があると、只者じゃないなぁ!っておもうけど、、
なんか普通やったら、しょうもないヤツとなるしね。

でも大阪弁でエアロって愛嬌あるし、私は良いと思うけどなぁ~⤴