こんにちは!
小1娘と小3息子の
アラフォーママです!
息子が毎年受けている漢字検定
今年は小1の娘も
申し込みました!!
とはいうものの
なかなか大変💦
夏休みから少しずつやってはいたものの
ほぼ親のというか
母の声かけと根気と忍耐が
かなり必要ですね💦
まだ学校でも漢字は
すべて習い終えてないのに
10月に検定を受ける我が校では
親にやる気なかったら
絶対に受かんないと思う
自分から
漢字どんどん勉強する子なら
いざ知らず
ま
そんな子そんないないよね
少なくとも
私の周りにはいなくて
みんな
母と二人三脚で
やってる
うちもその通り
母と子どもですなんとか
かんとか
嫌になりつつも
盛り上げて
盛り上げて
休み休みやってる
それでも
間に合うかなってくらい 今回は
仕上がってない
昨日から過去問をやり始めたけど
昨日は126点
今日は118点
合格するには120点はとらないとで
はー
間に合うのかな
ま
合格しなくても
頑張ったことは
自分のためになるから
漢字はやらなかったら
絶対にできるようにはならないから!!
と子どもたちに言い聞かせて
やってます
あと数週間
親子でがんばりたいと思います!
これからの皆様
こちらのテキストがおすすめです!
まずはこちらで
全ての漢字を練習しながら
学びました
そして
過去問に取り組む
土日は過去問をやる時間があっても
平日はないので
この5分のやつをやってます

ときたまYouTubeをアップしています
最近は全くできていませんが。。。
2年前の息子の様子☟
パパのブログです↓
我が家のお金に関するブログです↓↓