というわけで、
1月第1週合計支出44,934円
1日1,000円(縁日)
2日1,510円(宅急便代)
3日8,607円(食費、筆箱、ダイソー)
4日6,634円(食費、カギケース、切手)
5日11,837円(スタバ、お菓子、GU、食費、交通費)
6日8,960円(食費、ミスド、ダイソー、食費)
7日6,386円(市場)
2週目合計38,663円
8日3,720円(釣り、宝石探し、駐車場代)
9日1,327円(ダイソー)
10日9,822円(食費、スペアキー代、カルディ)
11日2,359円(食費、セリア)
12日
13日2,793円(洗剤等、ガチャ、粗大ごみ券)
14日18,647円(市場、寄付Tシャツ、スーパー、子供の傘)
そして、3週目はこちら!
15日 18,732円
(スーパー1,679円、私のジャンプーリンスで8,360円、犬の餌代5,529円、息子の発表会用シャツ1,514円、息子カット代金1,650円)
16日 0円
17日 0円
18日 10,595円
(バレンタイン友チョコ1,795円、キッチンのザル1,546円、スーパー4,878円、ペット用品トイレの袋と歯磨き粉2,376円)
19日 0円
20日 7,123円
(スーパー2,123円、実家帰省のお土産代5,000円)
21日 1,937円
(スタバ697円、カインズ1,240円)
3週目合計38,387円
1週目から3週目
合計支出121,989円
そのほか習い事
娘
そろばん週2 7,000円
スイミング週1 8,800円
空手 3,000円
ピアノ 8,500円
オンライン英会話 1,500円
合計 28,800円
息子
そろばん週 8,000円
スイミング週1 8,800円
空手 3,000円
ピアノ 8,500円
陸上 4,000円
NOVA 8,500円
東進オンライン塾 2000円
合計 42,800円
2人合計 71,600円


ときたまYouTubeをアップしています
パパのブログです↓
我が家のお金に関するブログです↓↓