ご訪問ありがとうございます!
小2息子と年長娘の
アラフォーママです!
昨日、息子が
75点の算数のテストを
持ち帰ってきました

長さのところです
テストをみると
勘違いミスもありましたが
最後の方の問題は
完全にわかってないところもあり、、、
学校でやり直しをしてきて
わかったようですが
おうちでも
似たような問題をとかせて
できるようにやっとなりました
正直
算数はいつも
100点か95点
悪くても90点だったのに💦
なんかショック

小1のときは
進研ゼミをやってたけど
やめたからかな??
2年生になり
教科書に沿っていない
東進オンラインを始めたのです
週末に国語と算数の動画をみて
勉強するのですが
そういえば
まだ長さのところ
終わってなかったな。。。
息子は私に似て
学校の授業と宿題だけでは
良い点はとれない子なんだなと
実感

そこで
毎日少しずつでき
しかも教科書に沿ってる
しかもお値段お安めな
教科書ぴったりドリルを
購入しました!!
計算に関しては
そろばんをやってるので
問題ないのですが
図形、文章題、長さの単位
などの計算外のところは
ある程度
家庭で学校の進み具合にあわせて
やってあげないとだめなんだな💦
と感じました
そういえば
去年の保護者会で
学年+10分
勉強させてください!
と言われてたな
2年生なので
20➕10=30分は
勉強しないとならんのですな!!
と思いました

最近、
宿題しかしてなかったからね💦
宿題と授業だけで
良い点とれる子もいるけど
わたしの子だから
それは無理だよな。。。
コツコツやらないとな。。。
と思いました。
こちらのドリル
1ページ15分でできるので
おすすめです!!
昨年から
アラフォーママYouTuber
として
頑張っています!
といっても
ど底辺YouTuberで
収益化はできていませんが

本日も動画をアップしましたので
もしよかったら
みてみてください♡
もうすぐ夏休み!!
今年は泊まりでおでかけしよう!
ということで
夏の旅行を予約しました↓
そして
父の日のプレゼント
3580円もポチりました!
♡気になるディズニーホテル♡
こちらは
私が弾いている
トロイメライです
