小1息子と年中娘のアラフォーママです!
今年は家計簿頑張ろう!
というわけで、
まずは昨年の振り返り!!
今回は被服費です!!
我が家、
子ども服は
ほぼお古です。
パパは
在宅ワークで
ほぼ毎日部屋着。
私は
しまむら、ユニクロの
プチプラしか買いません!
そんな被服費かけないほうの
家族なのですが、
昨年度を振り返ると
1月 20,982円
2月 5,170円
3月 3,777円
4月 3,700円
5月 16,307円
6月 17,052円
7月 8,910円
8月 6,398円
9月 1,767円
10月 9,572円
11月 5,908円
12月 3,136円
年間合計 102,679円
月平均 8,556円
上半期合計
66988円
平均
11,164円
下半期合計
35691円
平均
5,948円
上半期は
しまパトやらユニパトをよく
やっていたのですが、
下半期は
習い事費がかなり増えたので
パトロールを控えました!
パトロールしないだけで
月平均5000円違うとは!!
実は
今年の4月から
娘の習い事を増やす予定なので
今年はもっと被服費を
少なくしたいところです!
お洋服大好きなので
悲しいですが、、、
今年は
いまあるお洋服を楽しんで
パトロールの時間は
趣味のピアノの時間に充当したいと
思います❤️
↓アラフォーママの久方ぶりのピアノ時間↓
いつもいいね!やフォロー
ありがとうございます!!
靴下が何より大好きな【わんこ】
その様子をアップしています❤️
↓↓
2分程の動画なので
もしよかったら
みてみてください!
コロナが色々落ち着いたら
行きたいところ❤️↓
いつか泊まってみたいところ↓
昨年より
【わんこYouTube】を
昨年よりはじめました❤️




我が家のわんこ
お散歩中の困りごと↓
5歳の娘がしつけました!
↓↓
お得情報↓