ご訪問ありがとうございます!
小1息子と年中娘の
アラフォーママです!
最近、小一息子は毎朝
「学校に一番に行きたい!」
と言います。
私はこの言葉を聞いて
本当に小学校を楽しんでいるんだなと
思いました。
嫌だったら
そんなこと絶対に言わないと
思うんです。
今朝も、少し遅めに起きたけど
ワークは帰ってきてかはやるから
早く行って一番になりたいんだ!
といい、起きるやいなや着替えて、
ご飯を食べて、体温測って、
ちゃっちゃと準備をしていました。
朝は校門まで一緒に行っているのですが
昨日は3番目でしたが、
今日は本当に1番でした!
学校に1番に行きたいほど
学校を楽しんでいるのは
担任先生や周りのお友達にめぐまれている
おかげだなと思う今日この頃です❤️
小学校を選ぶにあたり、
同じ区域でもアットホームと噂の
小学校に越境させようかとも
思いました。
しかし、これからの世の中は多様性!!
幼稚園も大規模幼稚園に入れ
年少さんのときは
自分をなかなか出せなかったけれど、
年中からは
ほぼ家と同じように
イキイキとしていた息子をみて、
この幼稚園にしてよかったと思ったので、
少しクラス数の多い小学校のほうが
母数が多い分、
息子に合う友達ができるだろう!
と思ったのです。
いまのところ、
それでよかったのかなと
思っています。
毎日勉強以外にも
学んでいるんだなと思う息子を
見守っていきたいと思います❤️
今月のお小遣いで
これを購入しました↓
到着が楽しみです❤️
感染者数も減ってきたし
どこかへ行きたい今日この頃・・・
沖縄とか行きたいな
そんな我が家、最近
スタートさせました!
先日、おかげさまで
生後3ヶ月になり
スリングでお散歩デビューをしました!
私が購入した
スリングはこちらのデニムです↓
初日、2日目、3日目から10日目の
様子を動画でご紹介しております↓
お迎え初日の様子です↓
2日目の様子です↓
3日目以降の投薬様子です↓
🎃👻ハロウィン🎃👻🎃
ハロウィンリースを作りました!
これ購入しました!
息子はただいま
漢検に向けて頑張ってます↓
週一で
業務スーパーへ通っているのですが
先週のお買い物品
こちらでご紹介しておりますので
もしよかったら
ごらんください↓↓