ご訪問ありがとうございます!
小1息子と年中娘の
アラフォーママです
先日、わんことの暮らしを
スタートさせました!
ペット用品
ダイソーで色々そろえました!!
動物病院に行った際、
耳掃除の相談と
爪切りの相談をしました。
これを使ってやればいいんですかね??
綿棒↓
爪切り↓
とお見せして相談したら
やめたほうがいいですね。
綿棒で耳掃除をして
ガンガン掃除してしまい
真っ赤になってくる子がいるから
ガーゼで出てきてるごみを
ふきとる程度でいいですよ。
と言われました。
そして、爪切りも
このタイプは切りにくいので
人間用の爪切りのほうが
子犬のときは切りやすいと思います。
と言われました。
というわけで、
300円くらい無駄遣いしました。笑
最初に買うより、
まず、相談してから
購入のほうがいいんだなと
感じました。
そんなわけで、
最近は、耳掃除はウェットティッシュで。
爪切りは人間用のもので↓
【わんこ専用にしてます↑】
さてさて、我が家のわんこ
動画でご紹介しております↓
お迎え初日の様子です↓
2日目の様子です↓
3日目以降の投薬様子です↓
🎃👻ハロウィン特集🎃👻🎃
ふるさと納税返礼品↓
サザエはふるさと納税返礼品です↓
我が家は5000円でしたが↑
10000円もあります↓
楽天お買い物マラソンは
購入した「ショップ数」に応じて
どんどんお得に❤️
今月は
10月4日(月)〜 10月11日(月)で
開催中❤️です!
大好きなこちらの
お店も
すごいクーポンが
出ているようです❤️
↓こちらからお店へ行けます↓
注目アイテム1位
注目アイテム2
注目アイテム3位
秋晴れのお天気に恵まれた
小1息子の運動会↓↓
ちなみに運動会のお弁当はこちらです↓
すぐに息子が見つけられるように
目立つハイソックス を履かせました!
昨日、ハロウィン
リースを作りました!