ご訪問ありがとうございます!
小学1年生の息子と年中の娘
のアラフォーママです!
最近、
息子と私で頑張っていたことがあります。
それは初めて参加する
NOVAのスピーチコンテスト
以前記事に書きましたが↑
30秒以内に自分で考えたスピーチをして
その動画を送るというものです
息子は
自分で文章を考えるというレベルには
達していないため
息子が言いたい事を聞き出し
私が英語にする
↓
それを先生にみてもらい修正する
↓
スピーチの練習をする
↓
動画撮影
↓
動画をアップする
そんな感じで進めて
締め切り前日に
なんとか動画を
アップすることができました!!
参加賞として
こちらをいただきました
最初は
動画を撮るの恥ずかしいからいやだ!
と言っていた息子ですが
受付のお姉さんに褒められ❤️
先生に褒められ❤️
なんとか動画をアップし
記念品までいただきました!
そして
息子からうれしい一言が・・・
「ぼく、スピーチコンテストやってよかった」
習い事では、
学校だけがあなたの世界ではないこと!
何か自信をつけさせてあげたい!
そう思って色々続けてきましたが
今回のことで、またひとつ
息子の中に自信がついたように
見えました!
結果うんぬんよりも
過程をほめてあげたい
そう心から思える体験を
親子でできたことは
NOVAのおかげだなと
感謝しております❤️
2次審査に進めるかどうか・・・
また結果が出たら
ご報告させていただきます
そんな息子の
反復横跳び
はじめての練習風景↓
息子のピアノの練習風景↓
ちなみに娘の練習風景↓


もうすぐ終わっちゃうなんて
悲しすぎる💦
ドラマ「着飾る恋には理由があって」に
激はまりしており
こんな記事を書いております↓
ドラマが大好きすぎて
30年ぶりくらいに
ピアノを弾き始めました↓
練習初日なので
お手柔らかにお願いします
2021年 父の日の準備
整いました❤️
実の父には
こちらを注文しました↓
自粛のため
一年半帰省していないので
今年の夏は会えるといいな❤️
という願いも込めて
ひまわりを選びました!
そして、旦那さんへの
父の日のプレゼントは・・・
YouTubeにアップしておりますので
♪もしよかったらご覧ください♪
↓
実は
最近 YouTubeをはじめました!
もしよかったら
【パグキッズ】
チャンネル登録
よろしくお願いします!
甘くない実情はこちらの記事で💦↓
我が家の
パパの趣味ブログです↓
家計簿やら
我が家のお金に関するブログを
書いてます↓
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
いいね! やフォロー
いつもありがとうございます!!