ご訪問ありがとうございます!
小学1年生の息子と
年中さんになる娘の
アラフォーママです
息子は
1年前くらいから
NOVAに通ってます
自粛期は休会をしていたりしたので
すごーくのんびりと続けています
zoomでのレッスンだと
息子は眠くなってしまうので
週一で教室に通っています
おしゃべり好きな息子は
レッスン中、とてもイキイキと
ルー大柴さんのように
めちなくちゃな英語を
大声で話しています
すごく楽しそうなので
親的にものんびりと
続けられるうちは続けたいなと
思っています
そんなある日、
受付のお姉様に
スピーチコンテストに出てみませんか??
と言われ
この紙をいただきました!
しゃべりたい気持ちが高まってる
息子には
ぴったりだなと思い
お教室でもサポートして
いただけるようなので
うちの子にもやらせてみたい!
と思ったのですが
本人が
「動画を撮られるのは嫌だ」
と言うので
本人が嫌だというのであれば
無理はさせたくないと思い
あきらめました💦
しかし翌週
息子の担任の先生から直々に
英語で
「君はすごく賢い!
よくできている!
絶対にコンテストに出るべきだ!」
といった内容を
熱く伝えてきてくれ
私もすごく息子が褒められて
嬉しい気持ちになったのですが
「うちの息子は恥ずかしがり屋なのです」
と伝えると
「それはわかるけど、
やってみたほうがいいと思うよ!
君はすごくよくできている!
すごくいいよ!」
と息子にも英語でコンテストを
勧めてくれました。
息子は
先生から直接、
英語で言われたことで
一気にやる気になり
自分から
「やってみる!」と言いました!
そんなわけで、
我が家もスピーチコンテストに
申し込むことにしました!!
なお、コンテストは
一次審査、二次審査、本大会が
あります
息子はどこまで
進めるのでしょうか💦
まずは、
スピーチを考えなくては💦
そして、何より
スピーチテーマを決めるのが
先ですね💦
息子とよく話しながら
決めていきたいと思ってます!
30秒間とはいえ
英語を30秒も話し続けることが
息子にできるのでしょうか💦
いろいろはじめてのことになりますが
なんでも挑戦ですよね
さてさて
優勝賞品は、な、なんと
1年間特待生受講として
レッスン料、年間費が
無料だそうです!!
優勝してくれたら、
かなり嬉しいな〜
12万円くらい浮かんだけどな〜
とにもかくにも
スピーチコンテストに向けて
はしりだした我が家です♡

また動きがありましたら
ご報告させていただきます!!
そんなこんなで
家計簿がんばっています↓
アラフォーママの初挑戦
私でも簡単にはじめられた
YouTubeの始め方
記事にしております↓
娘とのおやつの様子や↓
GOTOトラベルで行ったホテルで見た花火など↓
夕食のメニューなんかもアップしております↓
もしよかったら
チャンネル登録よろしくお願いします!
ワイドパンツ
今回のお買い物マラソンで
ブラックを買い足しました!
クーポンでかなりお得になります↓↓
1380円は最安値かと♡
パパのブログです↓