ご訪問ありがとうございます!
小学1年生の息子と
年中さんになる娘の
アラフォーママです
今回は我が家のお小遣いについてです
算数のくらい分けを学ぶには
お金を使って学習するとよいと聞き
早速、お小遣いを導入してみました
すべての小銭を渡してみようと思い
1円、5円、10円、
50円、100円を1枚ずつ
合計166円を
毎月パパのお給料日に
お小遣いとして渡すことにしました
500円も小銭ですが
666円だと多すぎるかなと思い
まずは
166円をわたすことにしました
お菓子を買ったら終わってしまいそうな
金額ですが
早速お金の勉強と
全部でいくらかなどを
一緒にやってみました
以前、おばあちゃんにもらっていた
1000円とあわせて
早速、本屋さんへ
絵本を購入し
自分のおさいふからお金を出し
おつりをもらい
レシートをもらって
商品を受け取り
大満足の様子でした
今後は
お小遣い帳もつけていけたらなと
思ってます
(がんばりすぎかな💦)
こどもとお金に関すること
興味津々なので
下記のご本を
読んでみたいと思っています
そんなこんなで
家計簿がんばっています↓
アラフォーママの初挑戦
私でも簡単にはじめられた
YouTubeの始め方
記事にしております
30秒から1分半くらいの
短い動画ばかりです!
娘とのおやつの様子や↓
GOTOトラベルで行った
ホテルで見た花火など↓
夕食のメニューなんかも
アップしております↓
もしよかったら
チャンネル登録よろしくお願いします
ワイドパンツ
今回のお買い物マラソンで
ブラックを買い足しました!
クーポンでかなりお得になります↓↓
1380円は最安値かと♡
こちらは
67パーセントオフで1413円です↓
パパのブログです↓