ご訪問ありがとうございます!
 
小学1年生の息子と
年中さんの娘の
アラフォーママです
 
今回はブレボーにまつわるお話です
 
1年前くらいに購入したブレボー
息子はたしか5日くらいで
乗れるようになりました
 
 
最近は
お友達が新しく購入すると
ブレボーブームが再来して
息子も乗ったりしています
 
そんなある日、
公園にブレボーを持参し
お友達と乗りながら遊んでいました
ある程度満足し
違う遊びがしたいということで
その場を離れることになり
ブレボーをベンチ付近に置いておきました
1時間くらい経過し
帰ろうかなと思ったら
息子のブレボーがない💦
 
息子と同じブレボーはあるげど
名前がないものはおいてある💦
 
あ、
誰か名前が書いてある息子のほうを
身分のだと思って帰っちゃったのね💦
 
ということで
ご近所ママさんネットワークを使って
なんとか息子のブレボーを
もって帰っちゃった子のたどりつき
無事に交換できました💦
 
今回のことで学んだことは
 
・同じブレボーで同じ色を持っている子が
そのときその公園に4人いた
 
・名前をローマ字で書いていても小学生には読めない
 
・ひらがなでお名前は書いたほうがいい
 
・裏ではなく表のわかりやすい書いたほうがいい
 
・表にも裏にも書いておいたほうがいい
 
我が家では表に4か所💦
裏に2か所💦に名前をひらがなで書き
シールを10枚くらい貼りまくりました💦
 
それでも、翌週
間違えてうちのに乗っている子がいました(笑)
1回もっていっちゃった息子の1学年上の男の子💦
 
きっと遊びに夢中になると
まだ自分のかどうかを
確認はできないお年頃なのですね💦
 
とにもかくにも
お名前はひらがなで書いておこう! 
と思った出来事でした
 
 
おすすめのラングスのブレボー
とっても乗りやすいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

突然ですが

YouTubeはじめました♡


もしよかったら

チャンネル登録

よろしくお願いします








 

 


 
そんなこんなで
家計簿がんばってます↓

イベントバナー

 

ワイドパンツ
今回のお買い物マラソンで
ブラックを買い足しました!
 
 
クーポンでかなりお得になります↓↓
1380円は最安値かと♡
 
こちらは
67パーセントオフで1413円です↓
 

 

 

イベントバナー
 

パパのブログです↓