ご訪問ありがとうございます。
朝起きるやいなや、
小麦粉の袋を持った娘が
目の前に立って
「お母さん、ホットケーキ食べたい」
と言ってきました。
ストックコーナーから
出してきたみたいです💦
いつも我が家では
ホットケーキはホットケーキミックスで
作っているのですが、
残ながら、いま、切れている💦
娘は、小麦粉の袋と
ホットケーキの袋の違いは
わからなかったようす。
私「ホットケーキミックないから、
面倒くさいな〜」と思いましたが、
小麦粉があればできるものよね!
というわけで、
娘とホットケーキを作りました。
材料はこちら↓
焼きました。
最初の一口は
いつもと違う味にとまどっていましたが、
残さず食べていました。
ホットケーキミックスなしでも
おいしいですが、やはり
ホットケーキ=ホットケーキミックス
の味が自分に定着してしてて
ホットケーキを食べている感覚が
薄かったです。
クレープの分厚い版
といった感じでした。
主人と
ホットケーキミックスってすごいね。
おいしいね。と話しました。
やはり
おいしく作れるようにできているんですね。
常にストックしておこうと
改めて思いました。
ホットプレートは
こちらをら愛用しております
オシャンティーなマスク↓
テイクアウトの記事↓
アラフォーコーデの記事↓
おすすめのスリコの【おふろクレヨン】↓
パパのブログです↓
業務スーパー関連のブログです↓
最後までお読みいただきだき
ありがとうございました!
いいね! やフォロー
ありがとうございます!