ご訪問ありがとうございます!

パナソニックの洗濯乾燥機を使って
6年になります。


最近、乾燥機を回していると「U14」との表示が
されるようになりました。


毎回乾燥機のあと、
乾燥フィルターをはずし、
綿埃を取るお掃除してるのにチーン

なので、
今回は徹底的なお掃除しました!

まずは、
乾燥フィルターをはずします。



綿埃をとります。

これ、毎回やってたんですけどねニヤニヤ

それでも、「U14」が何度も出ました。

ネジが奥にあるので、


それを取り外します。

2つとります。

お掃除してたとはいえ、
拭いていただけなので、
汚いですね滝汗

裏側はとんでもなく汚いゲロー

6年分の汚れたち。。。
粉ぼこりがたくさん溜まってます
 
水洗いしました↓


一晩乾燥させました↓

このお掃除をしてからは、
「U14」の表示はありませんニヤニヤ

また表示されたときは、
このお掃除をしたいと思います!

パナソニックの洗濯乾燥機↓



よく購入している
便利なウエットティッシュです↓



最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

いいね!やフォロー
ありがとうございます!

ブログを始めるのと同時期に

マクロミルを始めました。


いろいろなアンケートがあって

楽しいです!

 

アンケートモニター登録