ご訪問ありがとうございます!

昨晩は
「わたしのワンピース」
「ノラネコぐんだんパンこうじょう」
「とてもとてもあついひ」
「のぼって のぼって」
を読みました。  


「ノラネコぐんだん」は、
息子も大好きです。

「わたしのワンピース」は、
6歳の息子には
もうあきてしまったようですが、
3歳の娘は、いま大好きな絵本です。

「とてもとてもあついひ」は、
今の季節にぴったりで、
2人とも夢中になって見ていました。

「のぼって のぼて」、
2人で楽しく読めました。

さて、今回は、自粛中に
「わたしのワンピース」を作ったので、
そのときのお話です。

完成品はこちら↓

まず、10キロの米袋を切り、
ワンピースの形にしました。


そこに、クレヨンで絵を描きました。


娘はピンクの羽をつけたい。
虹色にしたい。
と要望がてんこ盛りでした。


完成しました!

息子は、男の子はワンピースじゃなくてTシャツ!と言って袋を短く切って、機械とかを描いていました。


後ろには、2人とも羽が描かれています。


夏休みも、何か工作企画しなければ!
と思いつつ、
毎日、プールと昼寝で、
だらだら過ごしております。

ご紹介したもの↓
楽天↓


Amazon↓

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

いいね!やフォロー
ありがとうございます!

ブログを始めるのと同時期に

始めました↓


いろいろなアンケートがあって

楽しいです!

 

アンケートモニター登録