「いい天気だなぁ。」なんて呑気なことは言っていられません。

 毎日勤務したころを思い出すほど早朝に家を出ます。

 

 今日は、今年初めてのボランティア授業の開始なのです。

 第1時間目の9時10分に3年生1組と3組、第2時間目に2組の3クラスの授業を10時35分までおこないます。

 

 授業内容は、毎年行っている視覚障がい者理解です。

 教室には、元気いっぱいの可愛い子どもたちが、待ち構えていてくれます。

 今年からは、今や主流となっているパワーポイントにて、映像を取り入れた授業となります。

 やはり、耳と目との両面からの指導なので、子どもたちも集中して学習に臨んでくれます。

 

 私たちはいつも5名が主に授業を進めていきます。

 一言に「視覚障がい者理解」の授業と言っても、その中で何を大切に伝えたいのかは指導者によって違いが出てきます。

 「これだ。」と、言う正解はありません。

 そこが、AIがやる授業と違う良さなのかと思います。

 

(今日の、夕食。いなり寿司と野菜たちです。)

 

 今日も、「自分を褒め 他人を褒め」「ありがとう」です。