今日は、素晴らしいお天気で上着もいらないほどの陽気です。

 

 我が家の庭には、あちらこちらから数多くの小さな雑草がいっぱい顔を出しています。

 人生と同じで全てにおいてパーフェクトとはいかなく、暖かさをいただくことでまた今年の草取り作業が始まります。

 友人の1人が、「草は、すぐに取る。種を落としてはいけない。」のアドバイス!

 この言葉を守り、毎日少しずつコツコツと頑張りましょう。

 私と草との戦いのゴングがなりましたので・・・

 

 話は変わりますが、少し前に友人が枝物の花を持ってきてくださいました。

 さっそく、花に合いそうな器を探して生けてみました。

 いいですね。部屋に花があると心が和みます。

 しかし、花の名前を聞いたのにすっかり忘れてしまいました。

 こんな時は、便利なスマートフォンがあります。

 花に向かって、「ガシャ」

 出ました。「木吾倍子(キブシ)」私は初めての対面です。

 もう一つは、「ミモザ」これはよく知っています。

 キブシは茶花のようなわび、さびを感じます。

 ミモザは、明るく華やかさが伝わります。

 

 

 いつでも、友に感謝です。

 

 今日も、「ついてる。ついてる。」「すべては、うまくいっている。」です。