本日も、穏やかな一日となり、ありがたいです。
今日は、先日のブログで紹介したいランチをした後のことを綴ります。
ランチ後、地下街にて買い物です。
成城石井にてザクロジュースを買おうと思いきや、すでに売り切れ(テレビで放映されたため)、びっくりです。
そういう私も、マスコミに振り回されていますが・・・
仕方なく、他の売り場を見て歩きます。
名鉄メンズ館1階にて、今話題の商品売り場があるということで寄ってみました。
ここは、この地方(特に、名古屋ですが)の特撰お土産が一堂に並べ販売しています。
洗練された店内には、センスの良くデザインされた商品がずらりと並んでいました。
お値段も一流です。
(ナナちゃん人形のお菓子です。)
(とんでもなく大きいバームクーヘンです。)
(味噌煮込みうどんと鍋)
どのようなものでも、エサになるか文化的になるか、この違いは大きいですね。
特に、デザイン性、パッケージの2点は重要だと感じます。
とても、勉強になりました。
最後は、やはり庶民派の250円の赤福をいただいて帰宅です。
今日も、「ついてる。ついてる。」「すべては、うまくいっている。」です。



