朝ごはんは明洞の神仙ソルロンタンで食べるつもりでホテルを出たけど、途中南大門市場で粉もののお店で美味しそうな揚げパンやほかほかの蒸しパンを見たら我慢出来なくて、あげパンと餡まんを買ってお店の前で立って食べてしまった(笑)

ソルロンタンはお昼にすることにして明洞まで徒歩で移動。
少し早めのお昼ごはん

これはトック入り

こっちは普通の

日本語が上手なお兄さんが私達の注文を厨房に通し忘れるハプニングがあったものの、なんとか初ソルロンタン食べれてよかったー
ソルロンタン食べたあとセブンラックカジノへ
娘のお婿さんの希望で(^ー^)
そのあとはロッテ駅のロッテマートで買い物して一旦ホテルに荷物を置きに

少し休憩したあと弘大へ
娘のリサーチでドマ(도마)という名前の焼肉屋さんへ



お肉が分厚くて柔らかすぎす固すぎす、口の中で溶けるみたいなのあんまり好きじゃないから、あたし好みでとーってもおいしかったー
お婿さんも今までで一番おいしいって言ってた
おまけのおかずもいっぱいで大満足(^ー^)

wifeのこと書かないと(^-^;



ドコモの海外1dayパケホを何回か利用したことあるけど高いわりに動きは遅いし制限があって全然使えなかった…

iviedoのルーターはお安い(ちなみにあたしは1日147円で)レンタル^^
とにかくさくさく動くし使い放題だしほんとになんのストレスも感じない

wifeルーター1台に対してスマホ3台と、タブレット1台使ったけどなんの支障もなかった

朝9時にホテル出てから夜10時に戻るまで電池切れすることなかったしほんとにこんな値段でいいの?
会社に利益あるの?っておばさんは余計な心配までしちゃうぐらい(笑)

ネットで申し込んだら、旅行の前日に自宅にレターパックで届くよ
ルーターはちゃんと充電されて届いたよ
操作方法もちょー簡単!
旅行先に着いたら電源を入れてパスワードを入力するだけで使えちゃう
あたしみたいな機械オンチでも大丈夫^^
あ、そうそうルーターの重さについて
姉が持ってるルーターはものすごく重いけど、iviedoのはとっても軽い
そこ重要だよね^^

今回いっしよに旅行した娘夫婦とはホテルの部屋があたしのナナメ前でルーターは娘夫婦たちの部屋に置いてたけどあたしの部屋でwifeちゃんとつながってたよ

返却はレターパックに入れてポストに入れるだけ。


追跡番号もついてるから安心(^ー^)
もうwifeなしの旅行は考えられない
iviedoさんとめぐりあえてよかったー(笑)

http://www.ivideo.com.tw/japanese/