ご訪問ありがとうございます

ガーベラ居住地:神奈川県(持ち家3軒目)
ガーベラ私たち:30代夫婦
夫:建設業社長→R7.7.7法人設立
妻:↑役員就任

ガーベラ子ども:息子2人(小1・年長)

ガーベラ我が家の賑やかな仲間たち🐢🦜🐞

 

 

丸ブルー法人化への道のり

 

 

 

今更ながら・・・

郵送物に住所等を手書きするのが面倒なので印鑑を追加購入しましたパー

 

 

 

 

 

下矢印住所と会社名だけのシンプルハンコ(縦向き)

 

下矢印1行ごとに入れ替えることができる住所印(4行を購入)

 

①〒番号を含む住所(自宅なのでプライベートでも使える)

②会社名

③肩書+代表者名

④TEL

これは上下を自由に入れ替えられるので使う資料によって使い分けが可能。

 

あとインボイス番号が発行されたらまた1行追加する予定です。

 

 

楽天でもありましたが

注文時に備考で文字を記入するとか、初心者がうまく注文できるか不安すぎるので

公式サイトで陰影見ながら作った方が安心ですパー

 

 

 

 

 

楽天購入品

 

今月はちょっといろいろ買ってしまいましたニヤニヤ

 

下矢印私のリピはこれ。

シュウウエムラのクレンジングに浮気しましたが、ようやくなくなったので出戻りました。

 

 

下矢印これは以前から気になってたけど

皆がこぞって紹介していると買いたくなくなる性格故スルーしてたけど

手頃な値段で使えそうだったので購入

 

 

下矢印家を事務所にするので旦那用の仕事イス

 

 

下矢印ジャケ買い。

ただ香りもわからないのに、大きい&高いのは買えないのでお試し購入。

 

 

毎日ひとつずつつけて自分が気に入る香りがあるかチェックしますパー

 

 

 

下矢印旦那用のオールインワン

 

 

下矢印タンクは愛用中ですが汗ジミができるのは防げず、シャツを購入してみた。

評判通り、汗かいてもサラサラして肌に貼りつくことはかなり少な目ですキラキラ

 

 

心が折れた家庭菜園

 

午前中にベランダに水をあげようと窓を開けた瞬間。

黒いものがワサっと外に逃げる姿を見ました。

 

 

窓を開けたらこんにちは。状態だったようで

顎~胸あたりにあった手元付近の外窓部分にいたヤツ。

 

 

え?セミ?!と思ってすぐ窓を閉めて中から様子を見てみたら・・・

まさかのGでしたチーン

 

 

よく見たら足の毛がモジャモジャしてるわ・・・

 

 

すぐさま長男が殺虫剤を持ってきてくれたので、もう一方のベランダから殺虫剤をもって退治に向かった私。

カブトムシやクワガタを見ているせいか、姿をみることにあまり抵抗はなく笑い泣き

 

 

外から噴霧し退治しました。

なお、死骸はそのままです爆笑

 

 

 

家庭菜園やってるとプランター付近に寄って来るという話だったけど・・・。

 

 

 

全部捨てたくなりましたガーン

Gが触れたと思うともう口には入れたくないし。

葉っぱ類はリクガメにあげたら処分するかもしれません爆笑

 

 

 

フォローしてね