日本腸心セラピー協会認定
腸心セラピたスト養成本部講師の
津波古 知子
(つはこともこ)です
腸心セラピーに出会うまで
セラピーや
カウンセリングを
全く必要と感じたことが
なかった私が
初めて受けた60分の腸心セラピーで
定食屋のおばちゃんから腸心セラピストに‼️
そんな私の
ブログをお読みくださり、
いつも本当に
ありがとうございます❣️
なんていつもお伝えしてましたが
ふと思いつき
世界観ブログも途中なのですが
番外編的に書き綴っています
今回は
私の世界観ブログです
前回は
その続きで
もう少しこの娘のことお話します
入学式に二日酔いで
参加するお母さんなんか
いないですよね
普通なら
来なくていいよくらい
言われてもいい状況なのに
娘は嫌な顔一つしなかった
なんてできた娘なんだろうって
今でも思います
高校は母子家庭で学費免除してもらい
お小遣いは奨学金
私が娘のために使ったお金は
修学旅行の積み立て金だけ
でした
そんな経済状況でしたが
娘は大学進学を目指していました
5.6歳の頃から
ずっ〜〜と同じ
『先生になる❣️』
のが将来の夢だったんですね
生まれて初めて出逢った
『先生』が
萌明幼児館の
しろ先生・まさ先
(志郎先生・雅代先生)で
このすごいステキな先生たちとの
出逢い‼️
そこから
小学校・中学校までの
出逢った先生方がとても
いい先生ばかりだったんだと思います❣️
(全ての先生方に感謝‼️)
娘はとっても
恵まれていたのかも❣️
《先生》にも色々あるなか
娘が目指していたのは
どの《先生》かはわかりませんが
とにかく
大学進学がまず第一目標で
もともと真面目な娘は
勉強も一生懸命取り組んでました
そしてそして
私から見ると、
すごく運動神経が
いいわけではない娘ですが😅
小学校入学後すぐに
入った《子供会》で
ミニバスケを始めていました
またまた
頑張り屋の娘は
そこでもコツコツ
サボることもなく
練習にも取り組んでて
中学に入っても
バスケ部で頑張って
高校に入ってもバスケ部🏀
どんだけ真面目なんだと
娘のあれこれ思い出すたび
この真面目さって
どの遺伝子なんだぁって
不思議です🤣🤣🤣🤣🤣🤣
(実は顔は情けない父親の遺伝子なのですが、この真面目さはどんなことがあっても父親ではないけど、私でもないんですよね〜〜🤣‼️)
志望校に入れなかった中での
高校進学でしたが
娘の人生の中で
ここはある意味
機転だったかなと思います
高校のバスケ部では
なんとキャプテンとしても
活躍してたみたい
技術より人柄を
見てくれたんじゃないかなぁ
なんて親バカですが😅
思っていて選んでくれた
部活仲間や顧問の先生に感謝ですね〜〜
この高校でのバスケの試合で
アキレス腱を切ってしまいます
これこそ彼女の目標が変わった
事件(ってほどではないですが)でしたね
人生の目標が変わった機転
と同時に
どんだけこの娘って真面目なの?と
笑っちゃったお話は次回のお楽しみで‼️
最後まで読んでいただき
ありがとうございます😊
9月25日にオープンした
つはこともこ《公式》LINEの
先着特典プレゼント
キャンペーンは終了しました
😊💕😊💕😊💕😊💕😊💕😊💕
期間中沢山の方に
登録いただきました♬
ありがとうございます💕
先着特典は終了しましたが
登録されると
5大特典はプレゼント中🎁
👇👇👇
💝特典1:
私とあなたの
1対1の無料ホットライン
💝特典2:
不安の言霊が生まれる理由(PDF)
💝特典3:
身体の中の宇宙を体験する(音声)
💝特典4:
太古に使われた腸意識とは(PDF)
💝特典5:
宇宙の記憶と繋がる方法(動画)
💝特典1の
私とあなたの
1対1の無料ホットライン😊💕
今すぐポチッと登録❣️
👇👇👇👇