日曜日です。


今朝は早起きをして朝ごはんを食べに行きました。

松屋の朝定食をいただきます🍴🙏


初松屋朝定食です❗❗
会社の人に安くて美味しいって聞いてたので
ずっと食べてみたいと思ってたんですよね~~

選べる1品は納豆にしました😊

朝からガッツリ食べちゃってお腹いっぱいです。

部屋に帰るまで線路際の道や遊歩道を散策しながら
歩きました。

線路際の道にある大きな桜の木に満開の花が咲いて
いました。青空に映えてとってもきれいです。

遊歩道に咲いていた鮮やかなピンク色のお花
この遊歩道とももうすぐお別れですね。
なんかとっても寂しい気持ちになっちゃいました。

部屋に戻ってまた掃除や持ち帰る物を車に運んだり
しました。
暮らしのマーケットの人が来たら持ち出しやすい
ように玄関ドアの前に回収してもらう物を並べて
おきましょう。

あとはベッドと布団、折り畳みの洗濯物干し
テーブルと椅子を回収してもらいます。

かなりの量になるけど大丈夫かな~~

11時半過ぎに長女夫婦が来てくれました。
回収する物の最終チェックをしてもらって
予定通りに12時に暮らしのマーケットに依頼された
業者の人が到着しました。

建物の下に車を止めてると言うので見てみたら
なんと軽トラック1台です。ほんとにこれ全部を
積めるのかな~って心配になったけど
メチャクチャ手際がよくて一人で全部運び出して
あっという間に作業終了になりました。
まだ余裕があるんで不要な物ありませんか?って
聞かれて、掃除機、物干し竿も持ってってくれて
ホントに助かりました~~
料金は全部まとめて12000円ですって❗❗
冷蔵庫・洗濯機・ベッド・マットレス・掛け布団
折畳み物干し・本棚3個・テレビ台
ミニテーブル・椅子2脚・掃除機・物干し竿
こんなによく軽トラックに積めたな~~って
ビックリしちゃいました。
さすがプロですね。

家具がなくなったら自分の声が響いてるような感覚
になりました。広々としてます。

長女夫婦はお昼ご飯は中華街に行って食べるらしく
仲良く帰っていきました。
私は何にもなくなっちゃった部屋で冷蔵庫で冷凍
されてたパンを焼いて食べました。
2月に名古屋のよいことパンで買ってきた食パン🍞
長女にもお裾分けして冷凍してあったやつです。
最後に私が食べるとは思ってもなかったけど
この部屋や回収された冷蔵庫に感謝の気持ちを
込めていただきました。

明日から月末まで半月ほど、この広々とした部屋で
過ごします。冷蔵庫と洗濯機はないから対策を考え
ないとですね❗❗