きょう(8日)は正月事納め。
正月の各種行事や飾りを終える頃です。
広島は冷たい雨となりました。
あす(9日)は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が入ります。
広島県北部は10日にかけて雪、南部でもにわか雪やにわか雨の所があり、厳しい寒さになりそうです。
年が明けてから穏やかな天気が続いてきましたが、あすはしぐれる冬らしい天気になりそうです。

きのう(7日)は「七草の日」でした。
春の七草です!
{ADA2D816-F721-43D4-A3C9-BAD0969D71AC:01}

{0E8C9705-615F-4EA5-B24E-877B38E1A721:01}
七草は、雑草が多く、冬場の野菜不足を補うためだけでなく、寒い中、芽吹いた雑草のたくましさを身につけたいと言う意味合いものちに加わったそうです。
七草には、消化を促進させたり、利尿作用があったりと栄養価が高く、七草がゆはまさに薬膳料理のようなものです。
お正月の料理で胃が疲れているので、お腹に優しいものを頂きたい頃ですね!