今日のお弁当さん
はメイン?

もち

ウインナー


豚肉とナスとインゲンの

甘味噌おおば炒め

夏のオカズに入れること多いです

大葉をドサっと入れるのが

美味しいのです♪


そして

ここのスペースは

たまごマヨ焼き

シイタケマヨチーズ焼き

トマトと枝豆


たまごマヨ焼き by ♡グリンピ♡なにかこの隙間に一品あるといいね〜という時に入れるゆで卵を工夫してみました。リンクcookpad.com

シイタケのマヨチーズ焼き by ♡グリンピ♡お弁当のスペースにチョコっと入れることが多いです。簡単で冷めても美味しくいただけますリンクcookpad.com


↑シイタケが卵かの違い😆


右上のスペースには

大豆と黒豆とコーンとグリンピ

レモンドレ和え

コーンがまだ凍ってます😆

豆類はモリモリととりたい

タンパク質ですので

常備菜として

冷凍庫に保存


デザートにフルーツ
セミノールも入れました
後味スッキリ

今日も皆さんにとって
いい一日になりますように