昨日は、關トレに行きました。

前回よりも背中の感じが良くなったとお褒めの言葉をいただきました。

關トレに頻繁に行けなくなった分、セルフトレーニングをしっかりしなくてわ。

という意識があるからですかね。

でも關さんは私の体を良く見てくれているので、その小さな小さな変化にもしっかり気づいてくれるのです。


でもそんな私の体にマニアックなのは關さんだけなので

他の人には全く気づかれません。

だから關さんに

「ともちゃん、体締まったとか言われない??!!」

とよく言われますが、全く言われないです。笑


でも、小さな変化に關さんが気づいてくれて、トレーニングしてる身としては嬉しいのですラブラブ




最近は、練習をすると左腕がだるくなったり腱鞘炎が気になっていて

關さんに相談すると腕の筋肉の使い方、筋量のバランスを整えようということになり

私の脳の中の腕の使い方を正しく書き換えるトレーニングを前回から取り入れてます。


四つん這いになって背中が沈まないように、腰を反らないように、正しい位置に。


photo:01

そのまま片手を伸ばしても


重心がずれないように。

骨盤が傾いたりしないように。


photo:02

ワキの下、肩甲骨で支えきれないのでお腹や内股、お尻でサポートしながら体を支えます。



photo:03

片足も同じように。


骨盤が傾かないように、けんこうこつが沈まないように。


体の隅々まで意識しないといけないので、体も脳も疲れるんですよね。



もちろん、今回も最後の締めは縄跳びでしたショック!



なんとこの縄跳び、關さんも毎日してるんですってーー。


人に言う前に自分がっていう姿勢。


私も見習わなくては。。。