綺麗に出逢う
メイクのおけいこサロン
FeliceのTomokoです
新年を迎え
今年こそはメイクをなんとかしたい貴女

まずは眉から習得してみましょう❣️
でもね
眉さえ上手く描ければ
綺麗になる!と思っていませんか?
もちろん
綺麗に描くことは必然なんですが。。

Feliceに来られた方の眉を
私がどのように綺麗にしているか

レッスンに来られた人は知っていますが…
ただ描いてるわけじゃ〜
ないんですよ



アイブロウペンシルで描いて
↓
アイブロウパウダーで毛の間を塗って
↓
はみ出した毛を切って
↓
無駄毛を剃って
↓
眉頭をぼかす
色んな工程あっての美眉なんです

ちゃちゃちゃ〜と描けば綺麗になりますよ!って簡単にいう先生がいますが。。
ちゃちゃちゃ〜とやったメイクは
ちゃちゃちゃ〜の出来栄えですよ!🥴
そもそも
上手く眉が描けないっていう人の多くは
元から
眉の位置に高低差があり
左右非対称!
毛の長さも濃さもまばら
って人じゃないでしょうか?
それを左右対象に
元から綺麗な眉に見せるように
直して行くのですから
色々と工夫が必要になってきます!
だからこそ
眉を上手く描くことはもちろん
それプラス眉を整えることをしなければ
綺麗な眉にはなりません
ということで
やり方をざーっと書いてみますね



美眉キットを用意します
眉ばさみ
眉ブラシ
眉用剃刀
アイブロウペンシル
アイブロウパウダー
眉マスカラ
眉ばさみと眉ブラシが合体したやつは
うまくいかないとお客様が言ってました!
私は使用したことはありませんが
初心者向きではないようなのでご注意あれ⚠️
まずは
自分の眉をよ〜く見てください
毛流れどうなってますか?
①まず眉毛を毛流れに添って梳かす
②アイブロウペンシルで眉の輪郭を描く
③毛の隙間はアイブロウパウダーで塗る
眉の描き方は
また後日詳しく説明しますね^_−☆
④描いたところからはみ出ている毛を切ります
毛の生えている方向に梳かして切る✂︎
⑤無駄毛を剃る
※肌と剃刀の間に必ずクッションとなるものを塗る(ベビーパウダー、フェイスパウダー、乳液、ベビーローションなど)
⚪︎この時に毛抜きなどで抜かないでください
生えてこなくなるおそれがありますし
目元のたるみの原因になったりします
眉毛は抜かない!が鉄則です
アムラー時代に抜いた人
今生えてこなくて困ってます😢
⑥眉頭をぼかす
美眉はこうやって作られるのです(●︎^-^●︎)

けして
ちゃちゃちゃ〜なんて出来ません 笑
がー
身につければ
簡単に自分で出来るし
いつも綺麗な美眉を保つことが出来ますよ✌️
美眉になりたい人
整え方からじっくり
お伝えしますよ(´0`)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜