こんにちは

そして
メイクで笑顔のお手伝いの
Tomokoです
小顔…
コガオ…
こがお…
昨今小顔ブームでもあり、少しでも小顔に
見られたいって願望ありますよね⁈

でもそんな想いとは裏腹に
実際のお顔より大きく見えてしまうメイク
があります!



お顔が大きく見えるNGメイクは
いくつかありますので
何回かに分けて記していきますね💁♀️
まずその①
ファンデーションが首より白い
結構います!
単にファンデーションの色合わせが出来ていないこともありますが、少しでも顔の肌色のトーンを上げたくて、トーンアップの下地をお顔全体に乗せてしまっている人もいます。
これは余談ですが
先月スペイン、フランス、モナコに行きました。
顔だけ白い方は全くいませんでした!
黒人の方のファンデーションも違和感なく
綺麗にされていました。
多分アジア人に多い「美白願望」は
ヨーロッパの人にはないのだと思います。
顔だけが明るいと膨張して見え
全面に浮き出てきてしまいます。
しかも白い部分が多いほど、のっぺりと平面的に見え面積が大きく見えてしまいます。
顔の肌色が冴えなかったり
くすみが気になる場合は、部分的にトーンアップの下地を使用されることをオススメします。
トーンアップする場所
お顔全体に塗るのではなく
顔の高い位置だけをトーンアップさせます!
髪の生え際は首元付近には塗らないように
しましょう。
ファンデーションが白いメイクって
お顔が大きく見えるだけでなく
おばさんぽく老けて見えるデメリットもあります

美意識の問題ですが…
白い顔(美白)= 素敵、 綺麗
という概念は捨てましょう。
自分の肌色にキチンと合っていて
首との境がないメイクが一番綺麗です!
その②
眉が幅が細い、長さが短すぎる
眉の幅が細すぎると眉から額の
髪の生え際までの距離が長くなり
顔が広く見える、つまり大きく見える。
眉の長さが短かすぎると
目尻から髪の生え際までの長くなり
顔の余白が多くなる。
次回Part 2でも
顔の大きく見えるNGメイクを詳しく
お伝えしますね



🎀メイク講座のご案内はこちら
🎀自宅レッスンのご案内はこちら
🎀自宅レッスンのご予約、お問い合わせは
こちらから
↓

美意識って
普段の生活の中でも鍛えられるんですよね〜
とにかく美しいもの、綺麗なもの、変わったもの、風景、絵画、人のお洋服、メイク、生け花など、造形やアングル、線や色、バランス、全て形ある物を意識して見ること。
チコちゃん風に言うと…
ものをただぼーっと見てんじゃねーよ!笑
これに尽きると思います。
そして
いつもいいねをありがとうございます😉✨