この日は、めちゃくちゃ暑い日でしたが、お休み処は冷房ガンガン効いてて、ゆっくりでき体力回復しました![]()
お休み処を出たら吊り橋があったので、渡ろうかと思いましたが、迷った結果、
足水へ。足湯ならぬ足水。湧き水が引かれててすっごく気持ちよかったです😊👍
すぐ側に絶景の湯という見晴らしのいい温泉♨️があり、何と無料で入れるという
入口にタオルの自販機があり1枚200円で、ラクテンチ内にある観覧車の絵が描かれていて使った後、思い出にもなるな〜と思いました🥰
そしてまた、いろいろな乗り物に乗り、
帰りにまたあひる競争をしたかったのですが、ケーブルカーの時間がなくて残念でした😂
素敵なフォルム。次に来た時は、観覧車に乗りたいです🌈
とくとくのりものけんが、なくなるまで乗りきりました🌅のりものけん、500円もお得でした〜😊
子供騙しだろうと思い甘く見てたこの乗り物。
水の中をゆっくり進むのですが、
突然、小さな急流があらわれ、
こんな感じでした![]()
ちょっと〜、めちゃめちゃ楽しいや〜ん![]()
![]()
また乗りたいです。お父さんに抱かれて泣いてたぎゃん泣きしてた子〜、君の気持ちよくわかりました!可愛かった![]()
大人だけでも、めちゃめちゃ楽しかったです😍❣️
先日、大分のニュースで、住んでる場所からラクテンチが見えるのが、やっぱり嬉しいと仰ってる方がいて、本当に皆に愛されてるんだな〜と思いましたが、行ってみて納得でした🌻
ラクテンチは、コロナ禍のお盆も、閉園後の夜8時に花火を上げてくれてます。昨日も大雨の中、花火は上がりました。そして今日も上がる予定です🎆
ラクテンチ楽しかった😆また行きます!













