前から気になってた大分県立図書館に行って、デザインを見てきました🌸😄

所蔵している本📚は県立の図書館の中では九州で一番多いらしいです。
住宅街に突然現れるのですが、前庭の桜がちょうど美しく、ベンチでは学生さんたちが勉強してました得意げ桜
外だと密室じゃないから暖かい日はサイコーですね📑
デザインは大分出身の建築家、磯崎新氏。
カッコいい。
地下にも広い駐車場があって、エレベーターではなく直接階段で上がって来る方が多い気がしました。階段自体が印象的な図書館です📚

玄関の吹き抜けも、とにかく格好よかった~キラキラ
大閲覧室の百柱の間が特長的で凄いです。
そして併設している喫茶店で少しお茶して
豊富なメニュー。
窓からの眺め🌸
大分出身の偉人たちの書物が。
人のみつ豆。↓レトロが可愛いキラきゅんっ
私の白玉ぜんざい🍵
熱々で美味しかったです~割り箸
行きはテクテク歩いた🚶‍♀️けど、帰りはバスに乗りました🚌


本当に素晴らしい建物でした。