別府八湯温泉祭り祭終わってしまってさみしー。

だけど相変わらず別府の温泉は観光客で賑わってます。温泉の力やね♨️

私も去年の初夏ごろから取材で九州や四国をまわったのをきっかけに温泉に入るようになってから、元々温泉が好きやったけど、もっと好きになりあちこちの温泉に頻繁に通い始め…ドキドキラブラブ!!

今や温泉なしでは耐えられない体に…(大袈裟⁉️)
中でも別府は八湯という通り、いろんな泉質がぎゅっとつまってていろいろ楽しめて凄い❗
祭りの後の筋肉痛もすぐ楽になるし
腸活とかしなくても詰まりがすぐ取れて勝手に体重減ったり
いいことだらけすグッ
私も去年から東京と九州を行ったり来たりしてましたが、持病のアトピーを本格的に治そうと思い、今年になってからは東京での仕事があまりないのをいいことに、殆ど別府にいます温泉
温泉のある暮らしって本当にいい。よすぎ。
別府は温泉あって、でっかい海あって、山の緑も豊富で、ご飯美味しくて。
多分、九州はどこも同じ感じで空気おいしくてまさに住めば都なんやろなーと思う。さらに福岡なんかそれに加えてTV局も東京、大阪並みにあるし去年の移住者一位なのわかる照れ
東京は刺激的で、それはそれで楽しいし好きなところもたくさんあるけど、温泉に入り始めて「あ~( ̄▽ ̄;)私疲れてたんやな、内蔵が」と実感しましたガーン
温泉はストレスにもいいみたいやけど、多分内蔵が元気になるのも大いに関係してると思う。
平成最後の4月が、着々と過ぎていきますえ。
令和はどんな時代になるかわからんけど、ひとつわかってることは間違いなく老後を迎えるということ。
老後はこんな湯の町で芸能活動をしながらも何かお店とかできたら最高やけどね。お店やってる芸能人多いやん。多分相当頑張らんと無理やろうけど。いつも仲間が集まってわいわい楽しめる場所とかできたら理想。とにかく自分が楽しめる場所❗
そのためには日々の努力っていうんかな。毎日をどう生きるか大切やと思ってます。

とりあえず平成最後の日々は、毎日でも温泉に入りたい。

結局、努力やなくて希望⁉️になっとるがなキョロキョロ




#別府温泉 #湯治 #老後