正しい生活?でも、この変なルーティンが一番元気。 | tomoko-mynoteのブログ

tomoko-mynoteのブログ

ChatGPTを駆使しながら学び、筋トレで鍛え、投資で未来をつくる。社会人の挑戦&成長ブログ!

正しい生活?知りません。

でも、この変なルーティンが一番元気照れ

 

 

 

風邪ゼロ、有休も使えず、体調不良の人たちをなぜかフォロー係に・・・

 

 

以前の記事で書きましたが、
実は私、めっちゃ変な生活リズムしてます。

なのに!ここ最近、体調絶好調キラキラ風邪ゼロパー
おかげで有休が使えません。(ちょっとは休ませてほしい泣き笑い

 

しかも、周りが体調崩す中、なぜか一番元気な私がフォロー役…。
 

 

 

 

 

 

なんでこんなに元気なんだろう?と考えた結果。

答えはたぶん、日常の小さな積み重ね
特別なことはしてないけど、気づけば自然と習慣になってました。

ここで、私の日常"変"ルーティンをこっそり紹介しますキラキラ

 

 

食事編

  • 小麦粉 ➡ お腹が痛くなるので、基本避ける(ライス麺&オートミール推し)

  • 牛乳 ➡ 肌荒れるので、ほぼ飲まない(オーツミルク、アーモンドミルク、豆乳で代用)

  • 揚げ物 ➡ グリル派。油と私、ちょっと距離置いてます知らんぷり

  • ジャンクフード ➡ 基本食べない。

  • 野菜 ➡ 身体が「キャベツー!」「玉ねぎー!」「ほうれんそうー!」って叫ぶから食べるだけ。 

  (健康のためというより、食べたいから食べるグッ
 
 

 

食べ方・食事リズム

  • 1日3食は無理なんです
     ➡ 活動量に合わせて自然に調整。(ムリして詰め込むとお腹痛い派)

  • 疲れたときは、キムチ・にんにく・ごはん補給ブルーハーツ
     ➡ 「疲労回復、自己完結型」です。

  • 運動も定期的に。
     ➡ これも「健康のため」じゃなく、ただ単に身体を動かすのが楽しいからおねがい

 

まとめ

「健康のために努力してる」わけじゃない。

身体が「これ食べたい」「これ動きたい」って言うから、素直に従ってるだけ。
結果、なぜか一番元気。風邪知らず。有休も取れず。(ここ重要乙女のトキメキ

たぶん、
「ちゃんと生活しなきゃ」より、「ちゃんと自分に合った生活をする」
これが私には合ってたんだと思いますブルーハート

 

 

PC本日のChatGPT活用法

質問したこと:
「正しい生活じゃないのに、なんで体調いいんだろう?これってブログに書いたら面白いかな?」

ChatGPTのサポート内容:

  • テーマにぴったりな面白い記事タイトル案を提案してもらった

  • ラフで女性らしい、でもクスッと笑える文章の流れを一緒に考えた

  • 文章をよりテンポよく、読みやすくブラッシュアップしてもらった

感想

自分一人では考えることに時間が掛かってしまうことでも

ChatGPTに質問しながらだと、おもしろい内容がどんどん出てきますびっくりマーク

ChatGPTがクスッと笑える回答をしてくれたり

えっ、これも記事にしちゃう?みたいなことも

どうやったら記事にできるか具体的な提案をしてくれるので

こんなにボリュームたっぷりの記事になりました目がハート

 

次回、ちょっと真面目な「最新のAI事情」発信…

 

 

🩵tomoko.mynoteでは、ChatGPTや日常に役立つ、ちょっとした学びを"mynote"にまとめて配信中🗒️

気軽に読めるLINEもよければのぞいてみてください!

😊公式LINEに登録で、お役立ち情報プレゼント🎁

https://lin.ee/WunRvTP