ペタしてね








☆いつでもPEACEな顔して歩く☆ border=






カナダに行った時に凄く感じたこと・・・




その一つが


「文字が読めるってすばらしい」


ってこと。






会話も、文字も、何もかもが英語のなか寝る前にどうしても寝れないとき


読んでたのがこれです。




☆いつでもPEACEな顔して歩く☆ border=


bitsというカナダにいる日本人留学生向きの情報新聞。




内容は結構渋い時もあるんだけど。。。






凄く楽しかったの!!!!!




色んな人をトピックで迎えるんだけど


作家さんが多くて・・・








「デジタル化が進んで本を読む人が少なくなってきているけれど、


本を読むって本当にすばらしい事。


想像力が豊かになるし、一人の時の寂しい思いを癒してくれるもの。


短編でも良いから、是非皆さんの少しの時間を本を読む時間に費やしていただき楽しんでもらいたい。」


って。




浅田次郎氏か阿刀田高さんがおっしゃてた。






なんだかあの時この言葉が凄く響いてさー。






日本に帰ってきて本を読んでます。




今読んでるのは


「チルドレン」伊坂幸太郎氏の本です。










私今までほとんど本読まなかったから伊坂さんがどんな人かとか


分からないけど・・・


超おもしろいよ!!!!


短編だからあまり読むのに時間かからないし・・・






お勧めです~☆