さっき、お隣の奥様とお出かけが一緒になりました。
お隣さんは下の子の幼稚園のお迎えのようです。

いつも「うるさくしてすみません」とおっしゃるとても穏やかな方。

スマホとか機器の操作苦手なんです、私もです、という話から、今は兄弟が調子悪いとその子自身が何にもなくても学校とか🏫休まなければならず、貸与されてるタブレットで授業を受けるとか。

学校大好き💕友達と遊びたい🤝っていう子には災難

うちみたいに中学の時に不登校になって学校🏫行きたくない子にとってはいいんだろうけど。

タブレットで授業受けられる、予備校なんかもこのやり方で校舎を縮小していったけど、学校もそうなると校舎は今あるほど必要ない。先生だって面白い、わかりやすい授業をしてくれる先生がいれば少数精鋭で間に合うことになる。

時代の流れは急速だと感じた