主人公、田口浩正さんの妻役です。

先日、ごしごし福島のメンバー並河進くんが参加している東京ビエンナーレ
Not Lost Tokyo

を体感しに行きました。


ごしごしメンバーの

くみちゃんと

会場で合流


Not Lost Tokyoは、東京の失われていく建物をデータ化!
新たな価値として生まれ変わることを探る実験的なアートプロジェクト。

会場には、言葉での採取、視覚での採取、AIでの採取?
色々な角度から、すでに取り壊された建築物が、目の前に現れます。

まずは、並河くんが主導となったコーナー。


東京、を言葉にしてみる。

そして、街中を写真で切り取る。


この草むらの中に点在してます

目を凝らすのも楽しい。


そして、AIで輪切りにしたコースター状のものを重ねて‥



これは目の錯覚なので、実際に見ないと伝わらないなぁ😏

そして、こちらも!


瓶の底のQRコードを

読み込むと‥



解体された建築物が3Dで目の前に!

こちらは渋谷にあった東急百貨店本店。

輪切り、縦割りにした細部が見れるコーナーも!

あの中銀カプセルタワービルの内部が!


そして中野サンプラザ。



上から見たことないから「この角度は新鮮!」「でももうないのね‥」


切ない。
懐かしい。
データがアートになって複雑な感情を心に宿らせます。

Not Lost Tokyo🗼
銀座松竹スクエアビル1Fで、展示中です
入場無料。どなたでも体感できます。

並河くん直々に、説明をしてもらって大満足。

久しぶりに会えたので、くみちゃんとそのあとは、ほんっとに久々にご飯しました。


ごめん、頼みすぎた😂?


コロナ禍になり、ごしごしミーティングは全てリモート。

でも、くみちゃんのフットワークの軽さもあって、私の舞台、ステージには、時間の許す限り足を運んでくれていて感謝していました。


でも、楽屋での面会禁止、自粛もあり、実際に会うことがなかった!




楽しかった

美味しかった

大満腹


くみちゃんは、私の高校の部活の後輩。
私が3年の時の1年生。

あれから何年?みたいな話もしました。
「学生の頃より、今の記憶が勝って‥」そうだよねー
学生の頃は、たった1年しか一緒に活動してなかったけど、福島の除染活動を始めて、早、10年超。

まだまだやれることがあるはず。
頑張らなきゃ、と鼓舞しあって解散した夜でした。

⭐️🐇chanter et chanter! 37🐉⭐️
年越しそば
一緒に食べませんか?
ご一緒にカウントダウンライブ!
出演
藤田朋子(Vo) 桑山哲也(Acc) 黒木千波留(Pf)
開演 22:30(開場 21:30)
※終演は年明け0:30頃を予定。その後、2:00頃まで店内でゆっくりご飲食出来ます。
入場チケット🎟️
 ¥5,000(配信アーカイブ視聴付き❤️)+1ドリンク

lupin725love@gmail.com
タイトルに「カウントダウン2024」として
本文に
①お名前(ふりがなもお願いします)
②ご希望枚数  
③当日連絡のつくお電話番号 
を明記の上、メールでお申し込みください。


*会場には、この日だけのメニュー、年越しそば、お汁粉のご用意あり!
※❤️2024ルパン君カレンダー❤️の販売もございます。



毎週水曜日午後5時からラジオNIKKEI『5時から"誠"論』 #gojisei 付けてコメントをお待ちしております!



小林綾子さんとのユニットtoa-toa

第3回公演

2024年1月27日(土) 

昼の部 14時開演

夜の部 18時半開演

💓私がプロデュースした器やジュエリーのブランド