東京学生英語劇連盟の集まりがあった時、いつものように着物スタイルの私に「私も、普段から着物を着たりするのが憧れ」と呟いた後輩。





🤩きらりん⭐️

じゃ
ちょっと
一緒にリサイクル着物屋さんへ
行く🤗?


と、いう訳で、過日の彼女の休日に、私の大好きなリサイクル着物のお店👘キモノ葉月さんへ!






この日は、浴衣に、嘘つき衿で着物風に。
帯には向日葵の帯留め🌻




この半幅帯は、博多座公演中に、仲良くなった呉服屋さんで、帰郷の直前購入したもの。
その頃から、着物ライフに憧れていた私。
今日の日々を、あの頃は、想像していなかったな。

下駄は、名古屋の商店街で撮影した映画『WAYA!』で、私の家の設定の下駄屋さん「野田仙」さんで誂えたもの。履きやすい!

ちなみに、この帯締め、真田紐は、皆さんよくご存知の「佃煮」の包装に使われていた紐です😂



さーて!
代田橋駅で待ち合わせをして、いざ!




着物初心者さんには、良い季節。



着物を着るって、なんか、特別感あるけど、浴衣なら、用意するものも最低限で簡単に始められる🔰


彼女は、浴衣は経験者らしいので


ならば!

もう、じゃんじゃん(わんこ蕎麦か😉)着てちょーだい!






目についたモノは、とりあえず羽織ってみる。

置いてある状態と、立体になって、自分の体に纏うのとでは、全く印象が違う。





帯を合わせる事で、またイメージが違うのね。








まず、ここのお店の商品の数が膨大😀


よく、キモノ葉月さんを「着物好きのディズニーランド」とか言う方がいらっしゃるように、着物に興味のある方にとって、ここは、一日中居ても飽きないどころか、楽しすぎる場所😍


通い慣れていても、頭がパンクしそうになる🤣



ましてや、初心者さんには、刺激的過ぎる?



「一旦、クールダウンしよ😌」


と、言う事で、我が家に一旦、休憩しに帰りました😝




ゆっくりし過ぎた😅


桑山くんも帰宅。
「また、餌食にしてえ」と笑ってる。


餌食とは「言い方😅」
無理に勧めてなんかないですよー
着物ライフを楽しんでもらう、お手伝いしてるだけですよー☺️




腹ごしらえして、脳みそに栄養を蓄えて、再度、お店へ!

もう閉店間近。



私も、ちょっと着てみたいやつある〜




これカワイイ😍

朝顔の夏着物。


アンティークの着物の肌触りに、キュン。




朝霞が気になるなぁーと話したら、奥から素敵な帯が登場。





やば。


一目惚れ。
「連れて帰らせて頂きます」と、後輩のお見立てそっちのけで購入しました😂



後輩は‥





こちらで、お決まりになりました❤️



素敵⭐️
アザミの色合いや、少し広めのリバーシブル半幅帯は、どの着物にも合う万能タイプ!


値段も優しいリサイクル着物。



着物ライフを始める後輩ちゃんも、満足してくれたよう。
笑顔をお見せ出来ず残念😁


次は、これを着て一緒にお出かけする約束をしてます。


楽しみ!


8月3日(水)
chanter et chanter!33
藤田朋子バースデーライブ🎂開催‼️
2022年8月3 日(水)
19時半開演(18時半開場)
出演 
藤田朋子(歌とおしゃべり)
桑山哲也(アコーディオンとおしゃべり)
黒木千波留(ピアノとおしゃべり)
🍀入場料/¥5,500 (1ドリンクとアーカイブ視聴付き)自由席
南青山マンダラ店頭
または
メールで
lupin725love@gmail.com まで
タイトルに「藤田朋子83ライブ」
本文に
※お名前
※枚数
を明記の上、送信してください。
詳細を返信いたします。

🍀配信アーカイブ付きチケット/¥2,500

マンマミーア🇮🇹吉田鋼太郎さんの手下で出演しております🕶




💓私がプロデュースした器やジュエリーのブランド
🌛じゅわいぼる🌛

通販サイトが出来ました🌈



7月23日(土) LOFT 9 Shibuya

ビートルズの世界 Around the Beatles 2022トークイベント 第6弾

ついに!藤本国彦さんとイベントです!

生でビートルズ熱🔥燃やします😍

 
ザ・ビートルズ
ゲット・バック・プロジェクトの全貌

寄稿してます💕


㊗️アカデミー賞長編アニメーション賞

㊗️ゴールデングローブアニメーション作品賞受賞
ディズニーアニメーション第60作目
ミラベルのおばさん、ペパ(吹き替え版を担当)も歌う『秘密のブルーノ』が全米チャート1位㊗️



東海テレビ×日本映画放送 共同製作連続ドラマ

近所の奥さん、ミチル役で出演してます。