桑山哲也くんが出演した文化放送
『くにまる食堂』

昨日の放送ですが、radikoでまだ聴けます。



放送の中では「食堂」に因んで、食にまつわるお話と曲を流します。





桑山くんから「何がいいかなぁ?」と相談されて「Yesterday」は?と言ったよ。









はい。

ラジオを聴いてない方。

ビートルズのファンでない方々には、なんのことやら?と思われますよね。






これは、ビートルズファンには有名なお話。

私がここで書くのも恥ずかしいようなお話なんですが、ちょろっとだけ書きますと‥



Yesterdayというビートルズの曲はご存知でしょうか。私の愛するポールマッカートニーさんが作曲とはいえ、作詞作曲のクレジットは、レノンマッカートニーという共作になっています。これは、ビートルズのメンバー、ジョン・レノンと、ポール・マッカートニーが、若い頃ふたりで作品作りを始めた頃に決めた事で、のちのち、どちらかが1人で作り上げた作品であっても、その約束を守って、そういうクレジットになっています。本人たちも、記憶を辿って「これは僕」とか「これはサビだけ僕」みたいな発言をもとに、ファンは誰が作った曲か?を妄想したりするのが楽しいのですがー

このYesterdayに関しては、ポール・マッカートニー本人の発言だけでなく、周りの証言もあり、ポールの単独の作曲であるようです。


歌詞の内容は愛する人との別れを歌った作品。







が!





But!




当初、歌詞が全く違っていた、と言うお話なんです。架空の話ではなくて。

ポール本人が、パッケージみたいに出来上がったネタのように語ってます😅



それは、このYesterdayという曲のメロディが、夢の中で思いついた、というストーリー。

朝、目が覚めて、頭の中にあったステキなメロディ。誰かの曲ではないのか?と思うほど出来上がっていたので、ポールは、周りの色んな人、一番正直に言ってくれる友人ジョン・レノンや、尊敬するプロデューサーのジョージ・マーティンさんにも聴いて回ったけれど「聴いたことがない」「これは君の曲だよ」と言われた、という話。


その時に、ハミングじゃなくて、テキトーにつけたんでしょうね、言葉を。

それがScrambled egg〜 だった、という話なんです。



目が覚めて、すぐ。

お腹が空いてたのか。

朝食の香りが窓から流れ込んだのか。

卵のことを考えて起き上がったのか???

それは

分かりません。

でも

Yesterday〜のメロディに乗せて

Scrambled egg〜と、歌ったらしいのです。

らしい、ではなく、歌った、とポール御大が語っています。



それで、昨日は、そのエピソードを夫、桑山くんに伝授。

番組でご紹介。

ビートルズバージョンではなく、ポールのソロコンサートからのライブバージョンにしました。



と、いうのも‥


皆さま

ついに


ついに!です!




ポールさまが、動き始めるのです!



アメリカ北部のツアーが本日🇺🇸

スタート😭



私は、本国にいらした時のみ、コンサートを観る派なので、海外は、レポートなどをチェックしていますが‥




お天気もいいみたいですねー

@akky2009さんのTweetより🌈





グッズの情報も入ってきてます!

@yokotranslaterさんのTweetに詳しくレポートされてます⭐️







⭐️ステキなカットソーたちです❤️









この図柄は


も、も、もしや⁉️




浮世絵😍⁉️


ぽうる様

歩潤さま😍

まっかーとにー様

真赤跡兄さま🥰



そんなに我が国を思って下さるなんて

嬉しうございりまするぅ!





ここで
余談。


名曲「Yesterday」なんですが

個人的に、Yesterdayを「昨日」と訳するのではなく、過去におこったこと、昔々、みたいに訳するのはいかが?と

The Beatles 和訳 by toko

Yesterday新解釈

いやなことって

いつか消えてゆくと思っていた

でも今は

ここに永遠に留まるような雰囲気

僕は昔のことを思い返している


突然

僕自身 ダメ人間になった気分だ

大きな影に覆われてしまったようだよ

その日は突然 やってきた


どうして彼女は

いかなくてはならなかったのだろう

分からないよ

彼女は言葉を残さなかった

何か僕が酷いことを言ったのかもしれない

彼女と過ごした日々を懐かしく思う‥


昔を思い起こすと

優しさは当たり前のように

目の前にあった

今は

どこかに隠れる場所があったらと思う

ああ

思い出を忘れないでいるよ



いかがかしら?





6月17日(金)
桑山哲也コンサートに出演します❤️
ミュージックラウンジ Chill Music Concert
〜ほっと一息いかがですか〜(仮)』
19時開演(終演は20時半)
於 下北沢/北沢タウンホール
アクセス 下北沢駅から徒歩5分
出演
桑山哲也(アコーディオン)
大貫祐一郎(ピアノ)
藤田朋子(歌)
入場料 3.000円



💓私がプロデュースした器やジュエリーのブランド
💓じゅわいぼる通販サイト💠

インスタグラムは👇





6月公開✨
予告解禁‼️


吉田鋼太郎さんの手下、加藤役で出演します🕶


YouTubeドラマ『僕等の物語21 わたしたちの家』全3話』

公開中です🌸

三人姉妹のお母さんです。


 
ザ・ビートルズ
ゲット・バック・プロジェクトの全貌

寄稿してます💕


🎬園子温監督作品 ロングラン中㊗️

北海道、沖縄、岡山の皆様
お待たせしましたっ‼️

㊗️アカデミー賞長編アニメーション賞
㊗️ゴールデングローブアニメーション作品賞受賞
ディズニーアニメーション第60作目
ミラベルのおばさん、ペパ(吹き替え版を担当)も歌う『秘密のブルーノ』が全米チャート1位㊗️



東海テレビ×日本映画放送 共同製作連続ドラマ

近所の奥さん、ミチル役で出演してます。