ゲネを観た!





泣いちまった😅




やっぱMP
私の原点だわ😭



考えたらもう35年😂






あの時、演出をしてくれていた奈良橋陽子さん


私を見つけてくれた人。




私を、演じる人に背中を押してくれた人。







言葉にできない。


なんだろね。






その娘さんが、今回の演出‼️








リエナ‼️
イェーイ‼️




先日のパラリンピックの閉会式で流れたゴダイゴのビューティフルネーム。
作詞は奈良橋陽子さん。

作曲のタケカワユキヒデさんが、リエナが誕生した時には、曲を作ってた。

リンク貼っちゃったよー😍

リエナが東京学生英語劇連盟の演出をするのは初めてではありません。

まあ、もう、ベテランさんです。





でも、今年のMP(東京学生英語劇連盟)は特別。








実は、例年、MPの公演は春。


春休みを利用してオーディションやリハーサルをして、5月後半に公演を行っています。

ところが、コロナ禍。



去年は、やむ無く、初めてのオンライン公演。






😖😖😖


悔しかったと思う。
大変だったと思う。




だって、本来は、ライブステージを生で感じて貰うイベントなのに、拍手もない、笑い声も、観客の息遣いのない中での公演。






プロの私達でさえ違和感を感じる状況での開催。




資金面でも苦労していたようです。





OBOGには、ドネーション(寄付)のお願いメールが何度も回ってきました。



そして今年。








春の開催が見送られ‥



初秋の開催が延期になり‥










ついに‼️


開催‼️















今日から本番に向けて、公開で本番さながらに演じるお稽古、ゲネプロ公演が昨日、行われました。







客席を半分に制限して座らせる方法でしたが、なんとほぼ満席!




そして、聞くところによると、若いOBOGが応援しに来ていたそうです。





同世代のOGは、スタッフとしてお手伝い😆






私達よりちょっと先輩のOさん。



そういえば、私達の公演の時にも、照明さんや音響、舞台監督などで、プロの先輩に手伝ってもらってました。




こうやって、脈々と受け継がれてるんだなぁと、また涙腺が緩む🥺














さて、内容です。


開演前にリエナに「楽しみっ!」と話すと


「今日、初めて全員が揃ったの」









😳なんと





もうビックリ。


「でも、みんな、ね🥺」
と、言葉にならない感じでした。




リモートでのお稽古や、時期がずれた事で出演できなくなったり、周りから止められたり、キャストが代わったり、と、簡単には話しきれない困難があった様子。



「わかった。それを踏まえて観るね」


















ゲネプロです。
所詮、リハです。

我々のゲネだって、色んなトラブルあります。






それを全部ひっくるめて




You guys‼️

Great‼️

Yo‼️

Rock it‼️



なんスか⁉️


みんないいじゃん。





なんスか、あのパワフルヴァイス‼️

なんスか、あのキレキレダンス‼️

なんなの、あの学生感‼️


なになに、あの存在感❣️





なんなの、揃ってないのに前に来る振り付け😂

どこから出るの、ハイトーン🤣


どこで
覚えた
その度胸🤣🤣⁉️








いい。









良かった〜











我が代の、いっつも場を盛り上げる輩が、ちゃーんと客席から指笛鳴らして声援して‥
















😌しみじみ‥










なんか

まだまだ頑張れそうな気持ちを思い出させてもらったよ‥











みんな、ありがとう。









歌も踊りも
私達の頃より、みんなずっと上手いな。




授業にダンスがあるから?

日本の音楽が洋楽よりになってるから?






色んな理由があるにせよ、見応えのある作品になってました。



いや😅

勿論、ベストじゃなかったろうけれど!
そんなんは分かってるさ。



わかってる。






I
understand😊





精一杯やってたって見えたってこと。

声が裏返ったり
転びそうになったり
セットが上手く飾れなかったり
音が出なかったり‥!


いっぱいダメ出しはあるでしょう。










So what⁉️





今日から始まる本番。






















Hit it‼️


ROCK it guys‼️




観に行ってあげて‼️


素敵な学生達のエネルギーを感じて欲しい‼️

特にOBOG😍


懐かし過ぎて
泣く😂


チケットはここから‼️




スタッフのみんな!
キャストのみんな!


Are
you

Rearly 
ready

to
Rock⁉️