大好きなガーベラ。






ビタミンカラー🍊



そして
大好きな赤のアレンジメント🍎







お花を頂くと、本当に心が踊ります🌸




今日は、スチール撮影がありました。







パパスのカタログ撮影で来たスタジオです。




ここへ来るとパパスのデザイナー、荒牧太郎さんを思い出します。

ゆっくりお話ししたかったな、って。






さて!




季節は少し秋に向かっているとはいえ、まだまだ暑い!





実は、我が家のベッドルームのエアコンが、4日前位から、冷房にならなくて、困っています。




保証期間も過ぎているので、安いエアコンに付け替えようかと思いましたが、今、繁忙期で取り付けが来月の2週目!と言われ、それまでどうしよう?と桑山くんとオロオロ。



昨日、ネットで見つけた「エアコン修理」の会社へ昼間に電話。
「エアコンの修理をお願いできますか?」と聞いてみたら「今日の4時から8時」に来てくれる!
わー!今日、すぐ来てくれる!

なんて素敵なの?!


どんな状態ですか?と聞かれたので「冷房にしても送風のみで、冷たい空気が出ません」「風は出るのですね?」「はい」
ガスを調べるところから行います、みたいに言われて、出張だけでとりあえず◯円がかかりますが宜しいですか?と「大丈夫です」



夕方くらいに工事に来てくれる方から電話。
「遅れています。8時過ぎ、9時前くらいになっちゃいますが大丈夫ですか?」
大丈夫ですよー!


9時過ぎに「家の前に着いてます」

??いないよー
なんか道を間違えていたようす。
しばらく桑山くんが家の前で待っていると到着。
レンタカーの車両。



「ガスが少なくなっているから補充します」
「補充するのはいいけれど、補充して漏れたりして、何日か経ってまた冷房にならないとかない?」
「漏れてないので、補充すれば直りますから大丈夫です」
「じゃお願いしますね」



なんだーやっぱりガスが足りなかっただけだったかー


「ちょっとガス多めに入れときました!」と書類を書きながら「あ、ちなみに、ガスは入れてしまったので、払い戻しは出来ませんので」
勿論、勿論!

「今、25度に設定していますが、30分後には、運転を切っても、温度を下げても、もう大丈夫なので」と。

遅くまでお仕事してらして、「これからまだあるの?」と聞くと「はい!」「次はどこ?」「大田区です」わー大変だぁ、とエナジードリンクと、片手で飲めるフルーツゼリーを手渡して送り出しました。


30分経過。




🤗温度 下げてみよっか🤗



ふたりで、わくわくしながらベッドルームへ。



25度なので、まだ全然、涼しくない。

「じゃー16度にして!えいっ」















ん?

涼しくないね。


しばらく、かかるのかな?






ならないね。






んー













ちょっと
このままにしとこっか。














1時間後。
まだ涼しくない。
さっき来てくださった工事の方の携帯へ電話。
出ない。
作業まだしてるのかな?
ショートメール送ってみようか。



















一晩中、エアコン運転しましたが、朝、まったくぬるい空気が漂うベッドルーム。


ショートメールにも返事なし。
仕方ないので、朝9時に会社へ電話。
「調べてかけ直します。遅くなるかもしれませんが、またお伺いする事になると思います。ご迷惑をおかけしました」
「あの、ちなみに、再度いらっしゃったら、その分、料金がかかりますか?」
「いえ、前回、直せなかったので、料金はかかりません」












しばらくして

「基盤が壊れている場合は、うちでは直せないので」

は?


だって、ガス入れたら直るって。
「いえ、基盤が壊れている場合は直せない、とお話ししているはずです」
??
「そんな話は聞いてないですよ」
「いえ、ご説明したはずです」
「いや、ガスを入れても直らない可能性があるなら、満タンにガスを入れてなんて言わないでしょう?(だって2万5千円もかかるんだもの)」
「では担当者に聞いてみます」
「聞いて、言わなかったと言ったらどうするの?」
「厳重に注意します」
「え、注意だけ?」
「ガスは入れてしまったので、代金はお返しできないんです」


あー
言ってた、言ってた。
入れちゃったから返金出来ないって…













と、言うわけでー。







壊れたエアコンにガスを入れてもらった桑山家〜



🤣🤣🤣




今日もリビングで寝まーす!





エアコン、買うぞー!