テレビ朝日系『あいつ今 何してる?』で探してもらった同級生、えば。


あの番組をきっかけに、えばを囲む会を開きました。







いつもながらの幹事のO君が、ちゃちゃーっとスケジュールを調整。


いやーほんとに、この手際の良さ、まめさ、決め細やかさ… 脱帽です。
これで自分のお仕事も、重要な役目を持ってこなしてるんだから、出来る人は、なにをやっても出来る、ってことだなぁー。



少し遅れてきたWちゃんと一緒に、英語劇部メンバーでパチリ!






懐かしいな。

相変わらず… なのかな。この感じ。


あ、そうそう!
番組内で、えばの前歯の話が盛り上がっていたけど、えばの記憶違いについては、オンタイムで皆、えばを突っ込んでたらしい!「えばー!視聴覚室だよー!」って!


ちなみに、えばは、今日も前歯が治療中だったそう…



集まったお店は、前に『渡る世間は鬼ばかり』の番組宣伝の番組で宇津井健さんと共に訪れた古無門というお好み焼き屋さん。



自分で焼くの。






なんか、やりたがりー




んでもって…




ハート!





丸とハート!


んでもって、それを引っくり返さねば!


皆から「ハート、壊さないでよ~!」とかプレッシャーかけられ…



S君、いきます!



えいっ!


























わちゃー…



やっちまったーい!



私は何度も聞いたのです。
「普段、お料理とかする方?」

答えるS君「やらない」





…んなら、なぜ引っくり返したーーー??!










やりたくなっちゃうんだよね~!



で、それをWちゃんと修復~!




更に、ゲージツカ、えばが、デコレーション~!






しゅてきー!



デザートは、シューアイス~!







と、ここで私は仕事でお別れ。



楽しい時間だった。




ブログを読んで下さっている方は、私がしょっちゅう、同級生と交流している様子をご存知と思いますが、今回は、改めて、『あいつ今 何してる?』の皆さんに感謝です。

こういう機会を作って頂いたこと。
同じ同級生なのに、そのきっかけを失って、再会のチャンスを掴み損ねていた大切な友人と、巡り合わせて貰った…



会うことの嬉しさに、卒業してから、えばが、どんな風に過ごしてきたかとか、積もる話なんか、そっちのけで、まるで、毎日学校で会っていた続きみたいに、お好み焼きを焼いたり、焼きそばをじゅーじゅーしたり…


笑顔ばかりの時間が過ぎました。




途中、偶然、先日、映画でご一緒した玉川学園の大先輩、風間杜夫さんのマネージャーさんが、私達のテーブルまでわざわざいらして下さったり…



玉川学園で学んだ仲間、玉川っ子。



いいね。





いいねー!













玉川っ子ぞ!




ではここで、校歌!




そぉーらぁー たぁーかくうううう!
のじはぁ、はるうけぇしぃー
こぉのぉー おおおーかにぃー
我らぁ、はぁ、つぅうどいー




良かった。





楽しかった。




ありがとう。






みんな。


ありがとう。





仲間。
友達。
ともがき。

玉川っ子…





ありがとう!