今年も色んなお仕事をさせて頂きました。

1月は旅番組など。




そしてお稽古が始まって、2月は、新橋演舞場で、新派と松竹新喜劇の公演に出演。




波乃久里子さんの娘。しかも関西人の役。



毎日、久里子さんとの掛け合いがワクワクしたな。

消えモノのお煎餅をどう食べていくか?
おじさん役の渋谷天外さんや、兄ちゃん役の丹羽貞仁さんとのアドリブも刺激的でした。

3月はドラマ。
榎戸耕史監督と。



主演は橋爪功さんで、私は年の差のある妻。


ドラマは『渡る世間は鬼ばかり』も撮影したよ。







4月ドラマが終わったら博多座のお稽古。
5月は『女たちの忠臣蔵』の福岡公演。




鼓を打ち続けて、泣きまくって、しのさんを演じました。
通算100回以上同じ役を演じることが出来て光栄です。


帰京して富士山への旅番組などやって、インドネシアへ!





6月です。
どこに向かうのかも知らずにパスポートと一週間分の荷物を詰め込んで出発。





放送されたのはホンの一部分。






いやはや、スゴい経験してきました。


でも、自分1人では体験出来ないハプニングやトラブルも、撮影スタッフさんがいる、と思うと何でも出来ちゃうんですよね。ふふ。怖い怖い。

ゴロンタロ。
遠かったなー。

普通にバリ島とか、行きたいなー。



2013夏、まだまだ続く…