ゴロンタロの旅、見てくれたぁー!?



さやかさん、聡明なチャーミングな女性でした。

この旅の裏話、ていうか、映ってない、オフショットの方が盛り沢山だったんだから、その話をするライブ、8月2日(金)夜7時半から、南青山マンダラ(地下鉄銀座線、外苑前から徒歩5分以内)のお知らせメールを友人にご連絡なう。

一人でも大勢の方にご来場たまわりたい!
当日券あり!

お問い合わせ、ご予約は
ホリプロ・ブッキング・エージェンシーまで。
03-3779-5670(平日朝10時から夜7時くらいまで)
もしくは、南青山マンダラ店頭。
03-5474-0411(午後3時から深夜11時くらいまで)

さて、今夜の『世界の村で発見!こんなところに日本人』インドネシアで着ていた服装をラインナップします。

1日目。




現地の前田耕陽君似の男性とカメラマンの仕事をしているという男性と。
博多で買ったThe First Floor nano universeのレースシャツに、下北沢で買ったMable subの北海道柄レギンス。それに小倉織りのカスリのストール。


2日目は着替えられず、3日目。



45rpmのシャツ、バンダナ、サルエルはまたもやMable subの旭動物園柄。

4日目も夜まで着替えられず船内から5日目の服装がこちら。



ユニクロのキャベツ&ローゼズとのコラボシャツに、ツモリチサトさんのデニムのサルエル。

最終日はこちら。



UV加工のユニクロカットソーに、FREE'SHOPのシャツを重ねて、ボトムズはヨージヤマモトさんのデニムサルエル。
 

ピアスは、全行程、熊さんとお嬢さん。スニーカーは、LA SPORTIAのアウトバーン用のランニングシューズ。

バッグは、gentenです。

ちなみにネイルは下北沢のスィートネイル。




面白い話、いっぱいするから、ライブにいらしてねー。

あ、エアコンのないバスに乗ってた中国の方。




この方とのエピソードも、かなり、です。ほんと。

詳しくはライブで。

追記
旅のお供、キャリーバッグは、ディズニーストアのもの。トイストーリーのクレーンゲームの緑色の宇宙人柄です。旅支度全てを収納出来る容量。
可愛いくせに、使えるやつです。