4月19日は午前と午後と
メンバーとコースを変えて芝南地域で
赤旗拡大と署名集めをしました。
強風が吹き荒れる中
街路樹のハナミズキをはじめ
各家庭のお庭の
バラや八重桜など春の花が咲き乱れ
趣ある通りを通り
なんだか心が踊りました。
風で鉢植えがグラついたり
木の枝が折れたりしていて
会った方々ともよく庭の花や木の話をしました。
ブルーベリーって一気に実らないで
ちょっとづつ実るから
冷凍して蓄えてからジャムをするんですね。
モッコウバラは白色もあるんですね。
白いのには黄色にはない
爽やかな香りがあるんですね。
20年近く放ったらかしだった鉢植えの枇杷が
初めて実をつけたとか…
赤旗拡大は成果なしなんですが
署名は頼んだ方は、ほぼ皆書いてくれました。